ビリヤードと日々の日記

趣味はビリヤード。エンジョイA級として細々とビリヤードを続けているプレイヤーの日記。近年はほとんど試合などに出れていません。元ブラッドワース使い。現在は極虎目のキュー達を使ってます。ツイッター「@blud9」やってます!

サララシャ

さてさて、この時期ホームであるセスパ東大宮では、ラシャの張り替えが行われます。

先日ツイッターでは全台と呟いてしまったかもしれませんが、2/3くらい?ですかね、まだ全台ではないようです。

12月には東日本埼玉、年明け1月にはセスパカップがありますのでね、それらに合わせた感じでしょうか。

加えて1月末頃までの2ヶ月間常連さん同士のリーグ戦、メンバーズカップも開催されますしね(これはあまり関係ないか(笑))


ラシャが張り替えられますと、、、


当然サララシャで撞くことになるわけです。もしかしたら、毎年この時期ネタにしてきてたかもしれまん。過去記事はまったく確認してないので分かりませんが(笑)


サララシャと聞くと皆さんはどんなイメージでしょうか?

手球が走る、スリップする、引き球が利く、捻りが噛まない、、、とかそんな感じでしょうかね?

今回のサララシャも例外なくそんな感じです。当然ですが手球は走ります。ちょっと最後の一転がりが止まらない感じですねー。サララシャはサララシャでも、最後の一転がりしないタイプのものもありますが、昨日撞いた台では止まらなかったです。

(魔の6番台もサララシャになってた!&クッション交換されてた!(笑))


引きも当然のようにとても利きます。普通だと引きはためらうようなダシでも気持ちよく行けることもあります。スリップには注意ですけど(苦笑)


渋台ではありますが、ポケットの受けはいいです。ある程度先球のスピードを抑えて撞けばわりと拾ってくれます。


手球が走るということは先球も走るわけで、ブレイクもやりやすいということですね。普段より抑えてコントロール重視のブレイクをしても、普段と同じかそれ以上先球は走ってくれますので、イン率は高くなる気がします。


ということで、サララシャとはいえコンディションを掴んでしまえばメリットの方が多い気がしますが、、、はたしてどうでしょうかね??


と、そんなこんなを考えながら昨日はテンボールのセットマッチを2回ほどやったんですけど、、、



恐る恐るの球撞きになってしまった!!(泣)



んーーー、、、どうにも1球1球考えながら、キュー出しやらキュースピードやらを抑えながら撞いてたら結局最後まで気持ち悪いままでしたf(^_^;


トーナメントプレイヤーの方々は様々なコンディションで撞くことがあるでしょうし、サララシャでの試合経験も豊富でしょうから、色々とアジャスト方法や戦術を持ってるのかなー?なんて思うわけですが、どうなんでしょうかね〜?


昨日に関しては、サララシャという要因の他にも何かあったような気はしてます。

撞きながら、どーにも合わない感じがしてましたもので、、、

・体が手球から遠い → 体を近付けてみる
・頭が下がりすぎ → 頭を少し上げてみる
・キューが軽く感じる → 力を抜く
・テイクバックが速い → ゆったり振る

とかね、色々と自分の中で修正を試みてみるも、結局サララシャのことも考えなければならないのも相まって修正しきれずでした。。。


今振り返ってみると「慎重に」プレイしてしまってた感じ。やっぱり「丁寧に」プレイするようにしないとなーって感じですねー。


なんだかんだ言っても、ほとんど同じ球屋にしか行けない身にとっては、サララシャで撞くこと自体が限られた期間のことですから、、、

これを活かすもころすも自分次第!!ってところでしょうかねー。


ぶっちゃけ、もう少し安定してきた頃のコンディションが一番撞きやすいんですが(笑)


ま、当面うまくサララシャとお付き合いしていけたらと思っている次第です。

サララシャでの練習がしたい!!という方は、ここしばらくはセスパ東大宮が狙い目ですよ〜☆



↓ ポチッとクリックお願いします!
人気ブログランキングへ
皆さんのコメントもお待ちしています!