意識ポイント
さてさて。毎度金曜日の夜はホームに球撞きに行きます。曜日レギュラーですね(笑)
昨日は、セスパ東大宮でもよく知っていた強豪AクラスのHR先生と相撞き。その後しばし1人練習で最近のテーマ・意識ポイントを確認しました。
相撞きの方はね、、、まぁポケットが甘い・土手撞きがやりやすい・etc..ということで、HR先生まーーあよく入れるわけですよ。
元々強い人があのコンディションで撞いたら、そりゃマスワリ量産だわ、回ってきてもセーフティだわで、セスパでの球撞きとはまた違ったゲームしてるんじゃ?って思いました(笑)
自分も当然同じように以前よりは入れられるんですけど、地力の差がこの環境だとさらに顕著になってしまう感じですねーf(^_^;
それでですね。
ここ最近のテーマ・意識ポイントをまとめますと、以下のような感じであります。
◯力を抜く(脱力ストローク)
◯テイクバックをゆったりと
◯タッチを長く
◯キュー出しは短く
です。
はっきり言って、これが出来てる時は自分でもかなり手応えはあるし、結果もいいです(^O^)/
理想は、上記を常時・自然に出来るようになりたいところですが、、、まずは確率高く出来るようにしていきたいですね!
昨日の1人練習ではその辺り徹底して撞いてました。こういうときは撞き込む時間がほしいものですが、、、まぁボチボチ頑張っていきましょうかね(^O^)
ちなみに、来週の土曜日夜は、こちらがあります。
久しぶりに試合に参加してみようかなーとか思ってます。試合に出ようと思うだけでモチベーションって上がるもんなんですね!?(笑)
頑張りつつ楽しみたいと思いますし、それに向かって練習に励みたいと思いまっす!!
↓ ポチッとクリックお願いします!
皆さんのコメントもお待ちしています!
昨日は、セスパ東大宮でもよく知っていた強豪AクラスのHR先生と相撞き。その後しばし1人練習で最近のテーマ・意識ポイントを確認しました。
相撞きの方はね、、、まぁポケットが甘い・土手撞きがやりやすい・etc..ということで、HR先生まーーあよく入れるわけですよ。
元々強い人があのコンディションで撞いたら、そりゃマスワリ量産だわ、回ってきてもセーフティだわで、セスパでの球撞きとはまた違ったゲームしてるんじゃ?って思いました(笑)
自分も当然同じように以前よりは入れられるんですけど、地力の差がこの環境だとさらに顕著になってしまう感じですねーf(^_^;
それでですね。
ここ最近のテーマ・意識ポイントをまとめますと、以下のような感じであります。
◯力を抜く(脱力ストローク)
◯テイクバックをゆったりと
◯タッチを長く
◯キュー出しは短く
です。
はっきり言って、これが出来てる時は自分でもかなり手応えはあるし、結果もいいです(^O^)/
理想は、上記を常時・自然に出来るようになりたいところですが、、、まずは確率高く出来るようにしていきたいですね!
昨日の1人練習ではその辺り徹底して撞いてました。こういうときは撞き込む時間がほしいものですが、、、まぁボチボチ頑張っていきましょうかね(^O^)
ちなみに、来週の土曜日夜は、こちらがあります。
久しぶりに試合に参加してみようかなーとか思ってます。試合に出ようと思うだけでモチベーションって上がるもんなんですね!?(笑)
頑張りつつ楽しみたいと思いますし、それに向かって練習に励みたいと思いまっす!!
↓ ポチッとクリックお願いします!
皆さんのコメントもお待ちしています!