ビリヤードと日々の日記

趣味はビリヤード。エンジョイA級として細々とビリヤードを続けているプレイヤーの日記。近年はほとんど試合などに出れていません。元ブラッドワース使い。現在は極虎目のキュー達を使ってます。ツイッター「@blud9」やってます!

根本的な課題

木曜日ですね。いつもと同じような時間にセスパへ。


禁煙台に入って一人練習。


この日はガッツリというわけではなく、少々意識しようと思っていた点が何点かありました。

・脱力する
・的球(先球)から目を離さない
インパクトのタイミング

あたりでしょうかね。

これまでのビリヤード歴の中で幾度となく課題としてきている自分の中の根本的な部分です。最近ではシャフトを初代314にしておりますので、キューを振ることに関してはとても振りやすく気持ちいいので、ほとんどフォーム・ストロークを意識することはありません。

そのあたりを意識する必要があまりなくっているので、上記のような基本に帰った課題や、細かい部分がこれから出来るかなーと思っております。



少しだけ撞いた感覚で調子は良くもなく悪くもなく、という感じでしたかね。そうこうしているとメンバーズカップに誘われましたので2試合ほど。1勝1敗でした。まあ結果は特に気にしてないので内容を意識したいところですが、ボチボチでしたねー。


いい感じで取り切っていけるところや難球続きのイレ倒しなど、自分の真骨頂も少しは出せましたが、そこ外しちゃうの?といったような安易なミスも多く、もう少し締めるところを締めないとなーという感じでした。


結局ですね、、、この日の意識点に挙げていた上記3点は、メンバーズカップの途中あまり出来ていなかったように思います。特に的球からショットの瞬間に目が逸れてしまう現象が多々。チビッているのか何か窮屈なのか、よほど意識していないとおろそかになるという悪いパターンでした。おそらく目線が逸れているということは、体も動いてしまっている(ヘッドアップ)ものと思われます。



最後にしばし一人練習でこの辺りを確認しながらバラ球撞き。


力を抜いて構えに入って、インパクトのタイミングを意識しながらショット、、的球から目を離さない、、、


出来てさえいればいい感じに思うようにいくのですな。それだけでなく、連動してヘッドアップも抑えられるし。

(ヘッドアップ抑制に関しては、依然取り組んでいた「先球が入ってから次の行動に移る」というのをもう一度やり直すのも手かなと感じてます。)



どのみちプレッシャーのかかるような場面になれば、ほぼほぼ体は無意識にやれることしかできないと思うので、今回の記事に書いたような自分の根本的な課題は常々意識して固めていきたいところです。何度も課題として周期的に繰り返しているあたりそう簡単にはいかないと思いますが、分かりやすいので頑張れるかなと思っております。


↓ ポチッとクリックお願いします!
人気ブログランキングへ
皆さんの色々なコメントも募集中です!!