飯間智也VS赤狩山幸男
久しぶりにランキング10位以内に戻ってきましたねー!いつも「ポチ」
ありがとうございます。
↓ というわけで、まずはクリックお願いします!
いやー、最近、仕事で抱えてる案件が増えてきまして、頭の中フル回転
中でございます。今日は昼間の作業で収穫があまりなく、戻ってからも
色々対応することが多く、遅くなってしまいました。こんな日は”素振り”
ですよね!
さて、先日のビリヤードウェーブから、「飯間智也VS赤狩山幸男」の試合を
観ました。実は僕、この試合は観る前からとっても楽しみにしていました。
と言いますのも、最近とっても大ファンな、「飯間プロ」が観れるからです。
一方、実は、赤狩山プロの試合を観るのは初めて!?かもしれないので、
こちらもどういったプレイをするのか、その辺も楽しみです。
で、実際に観てみて、いやー二人とも”ストローク綺麗!”、”タッチ長!”
ですよ。すんごく参考になるんですけど。でもって、どうしても飯間プロ
好きなんで、偏っちゃいますけど、とにかく飯間プロのフォーム、ストローク、
タッチ、そして手玉の動かし方も僕の理想に近いんで、すんごく参考に
なります。
加えて、サウスポーなんですけど、ちょっとだけ右目よりにキューを通して
いるところをみると、「利き腕と利き目が逆」というところも同じみたいなんで
(勝手な想像ですけど)その辺も参考になりますねー。
でもって、飯間プロの魅力は、”メンタル”にもあると思うんですよねー。
勝ってるときも、劣勢の時も、同じように自分の力を発揮できるんです
よねー。最後に解説の横田プロが、「常に上位に食い込んでくる力」と
賞賛していましたが、ホントすごいと思います。
そんなこんなで見習うところ盛りだくさんなんですよね。最近は飯間プロの
プレーをイメージして撞くように練習しております。そうです、先日の記事
での「あるプロ」とは飯間プロの事です。まあ、一回り近く年下ですけど、
いつか会って話してみたいですねー。
一方ですね、赤狩山プロもちょこちょことミスはあったものの、そのプレー
はやっぱり魅力的でしたねー。横田プロも言ってましたけど、テーブル
だけ見てると、飯間プロのプレーと赤狩山プロのプレーは似ているかも
しれませんね。すごくショットの時にタッチが長いので、必要最小限の力
で球なりにしっかり撞いて非常に効率よく取っている印象でした。もちろん、
とっても参考になります。
というわけで、自分が理想とするスタイルのプロをまずは見つけて、そして
その方のプレーをよく観察して取り入れる。これも上達への手助けになる
んじゃないかなーと思いました。
↓ んじゃ、もいっちょいってみる?クリックお願いします!!
皆さんのいろいろなコメントも募集中です!!
ありがとうございます。
↓ というわけで、まずはクリックお願いします!
いやー、最近、仕事で抱えてる案件が増えてきまして、頭の中フル回転
中でございます。今日は昼間の作業で収穫があまりなく、戻ってからも
色々対応することが多く、遅くなってしまいました。こんな日は”素振り”
ですよね!
さて、先日のビリヤードウェーブから、「飯間智也VS赤狩山幸男」の試合を
観ました。実は僕、この試合は観る前からとっても楽しみにしていました。
と言いますのも、最近とっても大ファンな、「飯間プロ」が観れるからです。
一方、実は、赤狩山プロの試合を観るのは初めて!?かもしれないので、
こちらもどういったプレイをするのか、その辺も楽しみです。
で、実際に観てみて、いやー二人とも”ストローク綺麗!”、”タッチ長!”
ですよ。すんごく参考になるんですけど。でもって、どうしても飯間プロ
好きなんで、偏っちゃいますけど、とにかく飯間プロのフォーム、ストローク、
タッチ、そして手玉の動かし方も僕の理想に近いんで、すんごく参考に
なります。
加えて、サウスポーなんですけど、ちょっとだけ右目よりにキューを通して
いるところをみると、「利き腕と利き目が逆」というところも同じみたいなんで
(勝手な想像ですけど)その辺も参考になりますねー。
でもって、飯間プロの魅力は、”メンタル”にもあると思うんですよねー。
勝ってるときも、劣勢の時も、同じように自分の力を発揮できるんです
よねー。最後に解説の横田プロが、「常に上位に食い込んでくる力」と
賞賛していましたが、ホントすごいと思います。
そんなこんなで見習うところ盛りだくさんなんですよね。最近は飯間プロの
プレーをイメージして撞くように練習しております。そうです、先日の記事
での「あるプロ」とは飯間プロの事です。まあ、一回り近く年下ですけど、
いつか会って話してみたいですねー。
一方ですね、赤狩山プロもちょこちょことミスはあったものの、そのプレー
はやっぱり魅力的でしたねー。横田プロも言ってましたけど、テーブル
だけ見てると、飯間プロのプレーと赤狩山プロのプレーは似ているかも
しれませんね。すごくショットの時にタッチが長いので、必要最小限の力
で球なりにしっかり撞いて非常に効率よく取っている印象でした。もちろん、
とっても参考になります。
というわけで、自分が理想とするスタイルのプロをまずは見つけて、そして
その方のプレーをよく観察して取り入れる。これも上達への手助けになる
んじゃないかなーと思いました。
↓ んじゃ、もいっちょいってみる?クリックお願いします!!
皆さんのいろいろなコメントも募集中です!!