ビリヤードと日々の日記

趣味はビリヤード。エンジョイA級として細々とビリヤードを続けているプレイヤーの日記。近年はほとんど試合などに出れていません。元ブラッドワース使い。現在は極虎目のキュー達を使ってます。ツイッター「@blud9」やってます!

自分なりのジャンプショットのコツ

さて、本日も仕事帰りにC9に寄りました。

今日は1人でじっくり練習しました。といっても、そんなに根つめては
いません。なんせ、”好調”ですから!途中は何でも入るんじゃない!?
ってくらいの感じでした。まあ、ビリヤードはそんなに甘くはありません
がね(苦笑)

合間の時間に店員のバイト君がタップを見てほしいって事だったので、
ちょっと手直ししてあげて、仕上げてあげました。そんな感じで、余裕を
持ってゆったりと撞く事ができました。っていうか、こういう感じがずっと
続けばいいのに!っていつも思います(笑)自分にはバロメーターになる
ショットがいくつかあって、それがことごとく決まるわけですから、気持ち
悪いわけがありません。この感覚をぜひ大事にしたいですね。

そんでもって、調子が悪いときは、いろいろ考えたり、修正したりしたい
ので、通常のプレイばかりになるのですが、好調の時は、他にいろいろ
試してみたくなります。というわけで、珍しく、ジャンプショットの練習を
しました。

そして、自分にとってのコツを掴んだような気がします。今までは
あまりジャンプキューを使わなかったのですが、あまり飛ばせる自信
がなかったわけです。でも、近いうちに、”あまり使用しないけど、
飛ばそうと思えば飛ばせる”状態にはしたいですね。

で、コツってなにかというと、自分的には、右手の親指と人差し指の
付け根の”エラ”の部分に意識を持っていって、そこで押込むような
感じにするといい感じで飛びました。おそらく、ジャンプキューを
斜めに押込む力が今までは足りなかった、若しくは確率が低かった
ような気がします。このエラの部分でグッとキューを押込むように
すると、安定して力が伝わるようです。

まあ、何時間もやったわけではないので、また違ったコツがある
かもしれませんが、今日の感じだと良さそうだったので、練習の
なかからトライしていこうと思います。基本は、飛ばせば入れられる
という配置でですね。何でもかんでもジャンプではちょっと。要は、
クッションからなのか、ジャンプなのか、判断力ですね。

というわけで、慢心せず、「撞くときの一連の流れVer.3」を
しっかりと復習しながら、自然に固めていきたいと思います。
ちなみに、最近はちょっとヒネリは解禁してます。あくまで自分で
コントロールできる範囲で。ギャンブルショット的なヒネリの使い
方は、論外ですねー。

↓ ワンクリックでまた1段階飛べるかも!?お願いします!
人気ブログランキングへ