一言31
さてさて、最近はビリヤード関連のYouTubeチャンネルも多数発信されていて、球撞きをしていない時でも、球撞きのイメージをする・勉強をするなど、困らない時代になってきましたね~(^O^)
そんな中、この前 津堅プロの動画を見ていましたところ、撞く時の目線についての話がありましたので、ご紹介させていただきます。
こちらです!
「安心して撞ける目線を大事に構えています。」
とのことです!
僕は目線に関しては長年フラフラしているわけですが、、、この考えは今のところシックリ来ますねぇ~(^O^)
こういう時はどこを見て撞く!とか決めずに、その時その時で、自分が安心して撞ける(と感じられる)目線で撞くってのは大事かなぁ~と、思いました☆
よろしければ、動画の方も観てみて下さいねぇ~(^O^)/
この動画はコチラ↓↓