猛者と戦う
さてさて、水曜日の夜、上横田へ行ってまいりました。
週の半ばということもあるでしょうか、全体的に静かな雰囲気でした。
この日もニューシャフトにて、脱力〜テイクバック〜タッチを長く〜キュー出し短く、みたいな意識点の矯正をせっせと実施。ブレイク→取りきりを繰り返しながら、あれやこれややっておりました。
まぁ、、軽いですね(苦笑)
いや、実際に重さは121gありましたし、約29.5インチと少し長めの設定ですので、シャフト単体では悪くないと思うのですが、、、バットに装着して「キュー」にした場合に、バランスがやや後ろめになるようですねー。
メインのHP2の方がやはり振りやすいなーと思ったりなんだりしておりましたが、やはりストローク矯正には適してそうです♪
そんな中、ツイッターから知り合いになった、「山本」さんとやまもっちゃん夫婦がご来店されまして。
いつも楽しくお話しさせていただいておりますが、この日は猛者である旦那様「山本」さんと5先ナインボールを1回だけお相手していただきました!
普段一人撞きの時は、14-1をこよなく愛しているベテランA級さんです。チャレンジマッチのつもりで頑張りました!
結果は、、、
4-5 ヒルヒル負け〜(>_<)!
見事にやられてしまいましたが、自分なりにはいい感触で球を撞けたので内容的には悪くなかったかなと思います。
「山本」さんの球をじっくり見ておりますと、、、はやりタッチが長い&綺麗でした。そうすると当然手球の動きも綺麗で、、、とてもとても参考になりました♪あんな感じで球を撞けるといいですなぁ。。。
ということで、イメージも良くしてもらったところでこの日は終了。
どうしても夜撞きに行きますとねー、次の日の朝が早いもんでなかなかツラいのですが(苦笑)、、、こんな時は木曜日を休養日に充てて、また金曜日の夜にじっくり撞こうかなーと思うのであります♪
今度の土曜日には、いよいよ自宅に7f台が・・・
楽しみにしたいと思います(^O^)!
↓ ポチッとクリックお願いします!
皆さんのコメントもお待ちしています!
週の半ばということもあるでしょうか、全体的に静かな雰囲気でした。
この日もニューシャフトにて、脱力〜テイクバック〜タッチを長く〜キュー出し短く、みたいな意識点の矯正をせっせと実施。ブレイク→取りきりを繰り返しながら、あれやこれややっておりました。
まぁ、、軽いですね(苦笑)
いや、実際に重さは121gありましたし、約29.5インチと少し長めの設定ですので、シャフト単体では悪くないと思うのですが、、、バットに装着して「キュー」にした場合に、バランスがやや後ろめになるようですねー。
メインのHP2の方がやはり振りやすいなーと思ったりなんだりしておりましたが、やはりストローク矯正には適してそうです♪
そんな中、ツイッターから知り合いになった、「山本」さんとやまもっちゃん夫婦がご来店されまして。
いつも楽しくお話しさせていただいておりますが、この日は猛者である旦那様「山本」さんと5先ナインボールを1回だけお相手していただきました!
普段一人撞きの時は、14-1をこよなく愛しているベテランA級さんです。チャレンジマッチのつもりで頑張りました!
結果は、、、
4-5 ヒルヒル負け〜(>_<)!
見事にやられてしまいましたが、自分なりにはいい感触で球を撞けたので内容的には悪くなかったかなと思います。
「山本」さんの球をじっくり見ておりますと、、、はやりタッチが長い&綺麗でした。そうすると当然手球の動きも綺麗で、、、とてもとても参考になりました♪あんな感じで球を撞けるといいですなぁ。。。
ということで、イメージも良くしてもらったところでこの日は終了。
どうしても夜撞きに行きますとねー、次の日の朝が早いもんでなかなかツラいのですが(苦笑)、、、こんな時は木曜日を休養日に充てて、また金曜日の夜にじっくり撞こうかなーと思うのであります♪
今度の土曜日には、いよいよ自宅に7f台が・・・
楽しみにしたいと思います(^O^)!
↓ ポチッとクリックお願いします!
皆さんのコメントもお待ちしています!