ビリヤードと日々の日記

趣味はビリヤード。エンジョイA級として細々とビリヤードを続けているプレイヤーの日記。近年はほとんど試合などに出れていません。元ブラッドワース使い。現在は極虎目のキュー達を使ってます。ツイッター「@blud9」やってます!

先か後か

ちょっと前になりますかね、超上級者の方々と球談義した時のこと。


プレイするにあたって、どういうふうに球を撞いているか?という話になりましてね。

僕なんかは昔からずっとそうですし、他の多くの方もそうなんじゃないかと思うのですが、あるショットをする際に、「この撞点をこの力加減で、こういう撞き方をして、この厚みに向かって撞く!」ということを考えております。

で、その通りに行けば思うように入れられて、思うように手球をコントロールできるだろうと。要は理屈があって、結果が後に来るタイプのプレイスタイルですかね。


一方、「的球はこう入る。手球はこういうふうに動く。」ということだけをイメージして、そうなるように撞く、、、という考え方もあるとのこと。いわゆる結果先行型(イメージ型)のプレイスタイルですかね。


その時の話では、結果先行型の方がいい球が撞ける!といったような流れになっておりました。


これに関しては、しばらく前にもイメージ先行で撞くとよい結果が出る時があることも分かっておりました。また、ちょっと前に非常に意識していた「的球の軌跡をイメージする」ということにもつながり、納得させられました。


的球の軌跡をイメージして撞いていた時期は、とにかく的球の走るスピードも意識しておりましたので、力加減なんかも意識しやすくてよかったですね。

「体はイメージしたことをやろうとする」という人間の性質みたいなもの?を上手く利用する方法かなと思います。

それと、しっかりと先にイメージを固めて撞くようになるので、迷ったまま撞いてしまうなどということも減らせるのかなと思います。


といったわけで、また少し感化されましたので、結果先行型で撞くのをやってみようかなと思っている今日のこの頃です☆



↓ ポチッとクリックお願いします!
人気ブログランキングへ
皆さんの色々なコメントも募集中です!!