木曜日セスパ
今週はなにかとお仕事が忙しく、球のことが頭から離れるような感じでございました。先週なんかは比較的余裕があって、夜にはセスパに行けたんですけど、今週そんなんだからテンボールのマンスリーにも行けませんでした(T_T)
で、少し落ち着いた木曜日の夜セスパに行きますと、なんと満台!いや、、、予想通りの満台(笑)
いつもの常連さんに加えてJPA関連の方々が週末に向けて練習しているからでしょうかね?本気の満台でした。普段ならば後から来てもどこかの一人撞きの常連さんのところに入れてもらえるわけですが、この日は途中からすべての台が相撞きなどという確変状態になりました。
そんな本気の満台になるちょっと前に到着した僕は、幸いYMさん(BクラスSL7)のところに入れてもらい、ナインボールのセットマッチで相撞きすることが出来ました。
いやー、ボロクソな内容だったわけです。が!これには少々理由がありまして。
ちょっと前にフォームチェックをしていたところ、これまで同様に「右に構えてそこから修正して撞いている」ということは当然あったのですが、気づかぬうちに右ヒジが少し内側に入り、サイドストローク気味になっていることが判明しました。そこで、しっかりと右ヒジを外に出すと言いますか、地面に対して垂直にストロークできる位置に戻そうと思ったのであります。
最後に撞いた時にちょっとだけその辺を意識して撞いたのですが、それだけで戻せるものでもなく、撞き込む時間を作ろうと思って間が空いておりました。
なので、、、相撞き中にその辺が過剰に気になってしまったんですね!
そりゃあいきなり相撞きで何かやろうと思ってもうまくいくわけないですわ!
だからもう普通の球が入らない。出ない。なんだかよくわからないけど左に向かって撞いている、、、みたいな状態だったわけです。さすがに途中からそこへの意識を減らして目の前の球に向かうように心がけたら少しマシにはなりましたけどねー。いやはや。
相撞きのあとは、KNさん(BクラスSL6)を加えて3人で5-9ピン倒し。単純にお楽しみモードで撞くような感じでしたが、ここでも少々上記のようなところは気になりましたねー。
まあ、総じてこの日は落ち着いた球が撞けなかったって感じですかね。
また改めて落ち着いてチェックできるときに取り組んでみたいと思います。
↓ ポチッとクリックお願いします!
皆さんの色々なコメントも募集中です!!
で、少し落ち着いた木曜日の夜セスパに行きますと、なんと満台!いや、、、予想通りの満台(笑)
いつもの常連さんに加えてJPA関連の方々が週末に向けて練習しているからでしょうかね?本気の満台でした。普段ならば後から来てもどこかの一人撞きの常連さんのところに入れてもらえるわけですが、この日は途中からすべての台が相撞きなどという確変状態になりました。
そんな本気の満台になるちょっと前に到着した僕は、幸いYMさん(BクラスSL7)のところに入れてもらい、ナインボールのセットマッチで相撞きすることが出来ました。
いやー、ボロクソな内容だったわけです。が!これには少々理由がありまして。
ちょっと前にフォームチェックをしていたところ、これまで同様に「右に構えてそこから修正して撞いている」ということは当然あったのですが、気づかぬうちに右ヒジが少し内側に入り、サイドストローク気味になっていることが判明しました。そこで、しっかりと右ヒジを外に出すと言いますか、地面に対して垂直にストロークできる位置に戻そうと思ったのであります。
最後に撞いた時にちょっとだけその辺を意識して撞いたのですが、それだけで戻せるものでもなく、撞き込む時間を作ろうと思って間が空いておりました。
なので、、、相撞き中にその辺が過剰に気になってしまったんですね!
そりゃあいきなり相撞きで何かやろうと思ってもうまくいくわけないですわ!
だからもう普通の球が入らない。出ない。なんだかよくわからないけど左に向かって撞いている、、、みたいな状態だったわけです。さすがに途中からそこへの意識を減らして目の前の球に向かうように心がけたら少しマシにはなりましたけどねー。いやはや。
相撞きのあとは、KNさん(BクラスSL6)を加えて3人で5-9ピン倒し。単純にお楽しみモードで撞くような感じでしたが、ここでも少々上記のようなところは気になりましたねー。
まあ、総じてこの日は落ち着いた球が撞けなかったって感じですかね。
また改めて落ち着いてチェックできるときに取り組んでみたいと思います。
↓ ポチッとクリックお願いします!
皆さんの色々なコメントも募集中です!!