レイモンド・ファロン
<【最終日】ビリヤードのアンケートを実施しています!PCからか、スマホの場合は「PC版サイトを閲覧」で見ることが出来ますので、クラス等関係なくどしどしご回答お願いしまっす!>
さて、ちょっと前にふと思い立って、前回の全日本選手権チャンピオンの「レイモンド・ファロン」の動画ないかなー?と思って検索してみたんです。そうしたら、ありました!!
前回の全日本選手権の決勝戦はLIVEでユースト観戦したんですけど、他の試合をじっくり観たのは初めてでした。
うーーん、イメージ良くなる〜〜(^^♪
撞く前の独特の“間”というか“リズム”というか、なんかいい感じですし、構えに入った後は、ほとんど毎回同じような準備ストロークで撞いてますよね。加えて、テイクバックの感じがいい!!決して速くなることなく、僕の目指すような、速くならずに、かつ遅すぎないイメージに合うテイクバックです。
特に、28:10〜 あたりの土手撞きで強く回してこなければいけないような球など、僕が撞くとどうしてもテイクバックが速くなってしまいがちなんですけど、気持ちいいくらいにきれいに余裕のあるゆーったりとしたテイクバックで強く撞いてますしねー。見習いたい。
35:50〜 あたりのウマいセーフティもいい感じですし、見事に返された後のジャンプも見事ですね!(その後ミスったのはご愛嬌ということで(笑))
全体的にセーフティ関連では、短クッション際に手球を持って行くのが上手いなーという印象もありました。
3-3で相手が10番をキャノンで入れた後のスクラッチをもらって4-3にしたところからの4連マスは圧巻でした。それまではポコポコとミスもしていたのに、そこからはグッと球の精度が上がってきてましたからねー。勝負の流れをグッとつかむ集中力は素晴らしいですね。
最後の1:13:40〜 あたりの4番リカバリーも、柔らかいショットでナイスですね〜。
なんとなく、アドレス、フォーム、ストローク、リズム等、真似してみる価値のあるプレイヤーだなーと感じました。またいろいろと観てみたいと思います!
↓ ポチッとクリックお願いします!
皆さんの色々なコメントも募集中です!!
さて、ちょっと前にふと思い立って、前回の全日本選手権チャンピオンの「レイモンド・ファロン」の動画ないかなー?と思って検索してみたんです。そうしたら、ありました!!
前回の全日本選手権の決勝戦はLIVEでユースト観戦したんですけど、他の試合をじっくり観たのは初めてでした。
うーーん、イメージ良くなる〜〜(^^♪
撞く前の独特の“間”というか“リズム”というか、なんかいい感じですし、構えに入った後は、ほとんど毎回同じような準備ストロークで撞いてますよね。加えて、テイクバックの感じがいい!!決して速くなることなく、僕の目指すような、速くならずに、かつ遅すぎないイメージに合うテイクバックです。
特に、28:10〜 あたりの土手撞きで強く回してこなければいけないような球など、僕が撞くとどうしてもテイクバックが速くなってしまいがちなんですけど、気持ちいいくらいにきれいに余裕のあるゆーったりとしたテイクバックで強く撞いてますしねー。見習いたい。
35:50〜 あたりのウマいセーフティもいい感じですし、見事に返された後のジャンプも見事ですね!(その後ミスったのはご愛嬌ということで(笑))
全体的にセーフティ関連では、短クッション際に手球を持って行くのが上手いなーという印象もありました。
3-3で相手が10番をキャノンで入れた後のスクラッチをもらって4-3にしたところからの4連マスは圧巻でした。それまではポコポコとミスもしていたのに、そこからはグッと球の精度が上がってきてましたからねー。勝負の流れをグッとつかむ集中力は素晴らしいですね。
最後の1:13:40〜 あたりの4番リカバリーも、柔らかいショットでナイスですね〜。
なんとなく、アドレス、フォーム、ストローク、リズム等、真似してみる価値のあるプレイヤーだなーと感じました。またいろいろと観てみたいと思います!
↓ ポチッとクリックお願いします!
皆さんの色々なコメントも募集中です!!