ビリヤードと日々の日記

趣味はビリヤード。エンジョイA級として細々とビリヤードを続けているプレイヤーの日記。近年はほとんど試合などに出れていません。元ブラッドワース使い。現在は極虎目のキュー達を使ってます。ツイッター「@blud9」やってます!

キューの特徴によって?

さて、最近若干モチベーション低下気味でございます。球もブログも。一時期はバンテージシャフトに替えてかなりモチベーションも高かったんですが・・・ 周期的にそんな時期もあるんでしょうかね?(笑)

そんな中でも、半ば義務的にそれほど間を空けずにセスパには行っております。


木曜日は、7番隊隊長TKさんから相撞きのお誘いをいただきまして、久しぶりにセットマッチを3回と途中までやりました。

調子は良くもなく悪くもなくって感じでしょうか。5先のセットマッチ中にマスワリ1回、たまに取りきり、たまにイージーミスって感じの、いわゆる普通な感じでした。


この日はメトロの台で撞いたんですが、まーあ走る走る。キューがよく利くのはいいんですが、手球をオーバーさせないようにコントロールさせるのが大変でございました。

加えてバンテージシャフト、、、普通に転がして入れる球、押しを利かせる球、かなり注意です。

そんなときは、しっかりと力を抜いて、気持ちゆっくりめにストロークしてあげることで、しっかりと撞きつつ、手球の走りを少し抑えることができますな。


と、まあ、バンテージシャフトに替えてから押し球や前にラインを行かせたい球や反応を速くさせたい球、バチコーンと弾きたい球については、もうすごいなーって印象なんですけど、いかんせん引き球はまだまだなのです。

まだタップがいい感じで硬くなってきてないかなー?っていう部分もあるかもしれませんが、以前の314−2FATにハイブリッドマックスがついていた方が引けてたような気がするんですよね。


バットとシャフトの相性とかで、押し球向きのキューとか引き球向きのキューとかあるんでしょうかね??


もしそういったものがあるとしたら、今現在は完全に押し球向きのキューになっているのではないか・・・なんて思ってみたり。


でもやっぱりあれですかね?太めのシャフトなので引き球の撞点がどうしても甘くなるとかそのへんもありますかね?


それで、今までみたいになるべく低めの位置からキューを水平に近く出すというのを少し変えて引き球をやってみようと思いましてね。あえてキューにほんのちょっと角度をつけて、少々斜め上から引っ掻くような感じに引き球をやってみました。


・・・

・・・


引ける!!


なぜだ??


ええと、まだじっくりと検証していないのではっきりとは言えませんが、なんとなく結構引けました(笑)


引き球って、撞点もキューレベルも下げてなるべく水平に突っ込む引き方と、上記のような引っ掻き気味の引き方とがあるようですね。

今更ながら、どっちがどういう特徴があるんでしょうかねー。で、結局ロングを引いてくる場合はどっちが向いているのかな?


んでもって、キューの特徴によって、上記2つの引き球のやり易さに違いがあったりするんでしょうかね?

よくわからないので、時間があったら2種類の引き方で同じように撞いてみて、また別のキューで試してみてどう違いがあるか検証してみたいと思います。



とまあ、そんなことを感じた球撞きでありました。今の状態から、さらに引き球に余裕が持てるようになると、全体的にももう一段安定感が出せるかなと思いますね。


↓ ポチッとクリックお願いします!
人気ブログランキングへ
皆さんの色々なコメントも募集中です!!