ムラッケ
さてさて、本日は2テーマございます。
�@ムラッ気
ワタクシ、ハッキリ言って、調子の上下幅が激しいです。と、自分
では思っております。
調子がいい時はまあ大丈夫だと思うのですが、普通くらいの時に
やっとこさっとこA級??っていう感じになりまして、不調の時なんて
B級の中に混じっても勝てないだろうっていうくらいになります。
以前、船長のブログでもありましたけど、やっぱり、調子の上がり
下がりの激しいタイプと、安定感タイプがあると思います。これは
ビリヤードに限らず、どのスポーツに関してもそうでしょう。
身近で言えば、ワタクシは激しいタイプ、二番隊隊長は安定感
タイプといったところでしょうか。
それで、先日の生ビールカップの帰りに船長とも話したんですけど、
船長が思うには、
真っ直ぐを真っ直ぐ撞けているか
っていうことが結構かかわって来るんではないかって。
確かに、そういうこともあるかもしれませんね。この辺は僕たちの
中の意見なので、はっきりとは分かりませんが。
技術的には、確かに真っ直ぐの球を、しっかりと真っ直ぐ入れら
れるか、ま、いわゆる基礎ですよね。このへんがやっぱり大事
なんでしょうねー。
僕なんか、調子のいい時はポンポン入れられるし、あまり何も
考えなくても思うように出来ることが多いですけれども、一方、
不調になると、真っ直ぐ撞きたくても真っ直ぐ撞けませんから
ね〜。こんなときは悲しくなるんもです(苦笑)
タイプの違いに対する、技術的な面はこういったところなのかも
しれませんよね。だからこそ、安定感を出すためには、やっぱり
基礎を大事にっていうことなるんでしょうね。もちろん、大事
なのは当然ですから、「特に」っていう感じでしょうか。
それとですね、、、思うんですけど、メンタル的な部分の影響も
多いのではないかと。
要は、調子のアップダウンの激しいタイプは、メンタルのアップ
ダウンも激しく、安定感タイプはメンタルも比較的安定している
ことが特徴のような気がします。
まさに、僕なんかは、ほんっとメンタルのアップダウンが激しい(笑)
故に、「ノせると止められない」などと言われることもある僕ですが
(あくまで僕らレベルの話です)それは気分的にもノッてきている
という感じです。逆の時は、全くといって気分がノッて来ない。
そんないいんだか悪いんだかわからないような感じです(苦笑)
まだまだ自分自身、性格的に子供なのかもしれませんね。
もうちょっと、どーんと構えて、メンタル的に一皮でも成長できれば
もう少し安定した球が撞けるかもしれません。
うん、きっとそうだ(笑)
�Aプレッシャー
最近、「勝ちたい」とか「結果を出したい」とか思って臨んだ時に、
いい結果が残せておりません。
逆に、あまり何も考えずにホイホイ撞いているような時は、それなり
に見た目いい感じで撞けます。
試合に出ても惨敗続きだし。
以上のことを踏まえて考えると、
プレッシャーに勝ててない
ということになるんでしょうね。
以前は、試合でボンボンキューを出して普段通りに撞いている
ような人を見ると、それだけで「メンタル強いな〜」って思って
ました。
でも、最近違うんです、やっぱり。それだけでは判断できない。
あまり勝つ気がない、勝たなくてもまあいい、とりあえず楽しんで
参加しているといったようなプレイヤーと、本気で勝つ気で来てて
プレッシャーをすごく感じながらも、それと付き合って、打ち勝って
自分のプレイをしているプレイヤーとでは、大きく違うと思うの
であります。
本当に強いプレイヤーというのは、自分にかかるプレッシャーの
意味を知っており、それを受け入れ、そして打ち勝っている
プレイヤーのことではないかと。。。
最近そう思うようになってから、なんだか自分にもよくわからん
のですが変なプレッシャーがかかってきていて、かつ、それに
打ち勝てていない自分自分がいるのです。
ま、一言でいえば、「甘ちゃんが何言ってる??」って話ですよ。
メンタル的にそこまで到達していない背景には何があるか?
それは、間違いないでしょうね、、技術が足りないんです。
だからある意味仕方がないところなのは自分自身でもわかって
おります
当面は我慢しながら、自分の技術を磨き、少しずつでもそういった
ものを受け入れ、頑張れたらいいなと思ったのでした。
・・・そうそう、こんな記事を書いているからベルちゃんに言われる
だろうなぁ。。。
ブログ固いっすよ(笑)
実際のワタクシは、そんなに固くありませんよ☆なんたって、
タンバリン持って暴れちゃうくらいですから(爆)
↓ ポチッとクリックお願いします!
皆さんの色々なコメントも募集中です!!
�@ムラッ気
ワタクシ、ハッキリ言って、調子の上下幅が激しいです。と、自分
では思っております。
調子がいい時はまあ大丈夫だと思うのですが、普通くらいの時に
やっとこさっとこA級??っていう感じになりまして、不調の時なんて
B級の中に混じっても勝てないだろうっていうくらいになります。
以前、船長のブログでもありましたけど、やっぱり、調子の上がり
下がりの激しいタイプと、安定感タイプがあると思います。これは
ビリヤードに限らず、どのスポーツに関してもそうでしょう。
身近で言えば、ワタクシは激しいタイプ、二番隊隊長は安定感
タイプといったところでしょうか。
それで、先日の生ビールカップの帰りに船長とも話したんですけど、
船長が思うには、
真っ直ぐを真っ直ぐ撞けているか
っていうことが結構かかわって来るんではないかって。
確かに、そういうこともあるかもしれませんね。この辺は僕たちの
中の意見なので、はっきりとは分かりませんが。
技術的には、確かに真っ直ぐの球を、しっかりと真っ直ぐ入れら
れるか、ま、いわゆる基礎ですよね。このへんがやっぱり大事
なんでしょうねー。
僕なんか、調子のいい時はポンポン入れられるし、あまり何も
考えなくても思うように出来ることが多いですけれども、一方、
不調になると、真っ直ぐ撞きたくても真っ直ぐ撞けませんから
ね〜。こんなときは悲しくなるんもです(苦笑)
タイプの違いに対する、技術的な面はこういったところなのかも
しれませんよね。だからこそ、安定感を出すためには、やっぱり
基礎を大事にっていうことなるんでしょうね。もちろん、大事
なのは当然ですから、「特に」っていう感じでしょうか。
それとですね、、、思うんですけど、メンタル的な部分の影響も
多いのではないかと。
要は、調子のアップダウンの激しいタイプは、メンタルのアップ
ダウンも激しく、安定感タイプはメンタルも比較的安定している
ことが特徴のような気がします。
まさに、僕なんかは、ほんっとメンタルのアップダウンが激しい(笑)
故に、「ノせると止められない」などと言われることもある僕ですが
(あくまで僕らレベルの話です)それは気分的にもノッてきている
という感じです。逆の時は、全くといって気分がノッて来ない。
そんないいんだか悪いんだかわからないような感じです(苦笑)
まだまだ自分自身、性格的に子供なのかもしれませんね。
もうちょっと、どーんと構えて、メンタル的に一皮でも成長できれば
もう少し安定した球が撞けるかもしれません。
うん、きっとそうだ(笑)
�Aプレッシャー
最近、「勝ちたい」とか「結果を出したい」とか思って臨んだ時に、
いい結果が残せておりません。
逆に、あまり何も考えずにホイホイ撞いているような時は、それなり
に見た目いい感じで撞けます。
試合に出ても惨敗続きだし。
以上のことを踏まえて考えると、
プレッシャーに勝ててない
ということになるんでしょうね。
以前は、試合でボンボンキューを出して普段通りに撞いている
ような人を見ると、それだけで「メンタル強いな〜」って思って
ました。
でも、最近違うんです、やっぱり。それだけでは判断できない。
あまり勝つ気がない、勝たなくてもまあいい、とりあえず楽しんで
参加しているといったようなプレイヤーと、本気で勝つ気で来てて
プレッシャーをすごく感じながらも、それと付き合って、打ち勝って
自分のプレイをしているプレイヤーとでは、大きく違うと思うの
であります。
本当に強いプレイヤーというのは、自分にかかるプレッシャーの
意味を知っており、それを受け入れ、そして打ち勝っている
プレイヤーのことではないかと。。。
最近そう思うようになってから、なんだか自分にもよくわからん
のですが変なプレッシャーがかかってきていて、かつ、それに
打ち勝てていない自分自分がいるのです。
ま、一言でいえば、「甘ちゃんが何言ってる??」って話ですよ。
メンタル的にそこまで到達していない背景には何があるか?
それは、間違いないでしょうね、、技術が足りないんです。
だからある意味仕方がないところなのは自分自身でもわかって
おります
当面は我慢しながら、自分の技術を磨き、少しずつでもそういった
ものを受け入れ、頑張れたらいいなと思ったのでした。
・・・そうそう、こんな記事を書いているからベルちゃんに言われる
だろうなぁ。。。
ブログ固いっすよ(笑)
実際のワタクシは、そんなに固くありませんよ☆なんたって、
タンバリン持って暴れちゃうくらいですから(爆)
↓ ポチッとクリックお願いします!
皆さんの色々なコメントも募集中です!!