ビリヤードと日々の日記

趣味はビリヤード。エンジョイA級として細々とビリヤードを続けているプレイヤーの日記。近年はほとんど試合などに出れていません。元ブラッドワース使い。現在は極虎目のキュー達を使ってます。ツイッター「@blud9」やってます!

三大要素

いやー、今週初の球撞きに行ってきました。今週はなにかと忙しく、
お疲れモードを引きずっておりますが、行ける時間の出来た時には
行っておきたいものです。なにせ、、、週末には


バスターコール


がかかってますのでね(笑)





さて、入店してしばらく一人練習。今取り組んでいることの
復習と、それらの感覚を固めることを念頭に、感触を確かめ
ながら撞いていきました。


ええとですね、、、だいぶダシの感じが良くなって来ましたよ!
今までかなり曖昧にやっていたおかげで、出たとこ勝負的な
感じが多かったのと、中途半端なダシミスが多かったんですが、
しっかりイメージを作ることによって、まず、かなり中途半端な
ダシミスが減りました。

また、これまで、いけるかな?いっちゃえ!的な感じでやって
いたところも慎重にちゃんとイメージが出来上がるまで待つ
ことによって、変なふうには撞かなくなったように思います。

逆に、ふと今までのようにあまり考えずに撞いちゃう時があって、
そんな時は見事にダシミスするもんだから、まあ、ほんと
イメージって大事だなと感じたりなんだり。



さて、そんな「イメージ」と、これまでの「素振り」、そして今
取り組んでいるのが「本ショットのように準備ストロークする」
です。

以前に少し書いたことがあるんですが、キューが普通に振れて
いる時は準備ストロークの際にしっかりと手球にキュー先を
近づけられるのです。しかし、緊張したりプレッシャーがかかって
きたりすると、準備ストロークの段階で何故か全然キューが
振れず、キュー先を手球に近づけることが出来なくなって
しまうのです。

そこが自分で情けないところだなと常々感じていたのです。
そんな状態の準備ストロークからいきなり本ショットをしたって、
思うように撞けるわけないってもんです。

これまで、イロイロとショットのことについては考察して考えて
きたのに、その直前の準備ストロークについては全く考えて
来なかったように思います。

おそらく、、、これまでは準備ストロークは腕を慣らす、で、
本ショット、、、みたいに無意識に分けていたような気がしまして。
準備ストロークも本ショットと気持ちは同じように撞いてみたら
どうかなー?なんて思ったわけですが、これがなかなか良い。

準備ストロークの際にもキューが振れるようになってきましたし、
本ショットのリハーサルをしっかりとやっているわけだから、
実際に撞く直前に変に修正しちゃうようなことも減りました。

また、顕著にやりやすくなったのが土手撞き。なんででしょうね?
自分でもよくわからないんですが、かなり土手撞きに対する
プレッシャーが緩和されております。ま、このへんは引き続き
トライ&チェックというところでしょうかね。



以上が、いわば、現在の僕の球撞きにおける“三大要素”に
なってますかねー。いずれも自分にはいい感じに働いてくれて
いるようです。体調さえ普通以上なら、だいぶ安定感が出せる
ようになってきたのでは!?とは思いますが、所詮僕程度の
話。もっともっと練習してMAXを上げていかないとな〜とも
思うのですが、何かと忙しい、このへんが現状では精いっぱい
ってところでしょうか。


うむ、明日も練習できるかな〜。



↓ ポチッとクリックお願いします!
人気ブログランキングへ
皆さんの色々なコメントも募集中です!!