第9回生ビールカップ〜2〜
はい、ということで、ロサ池袋に11時半集合して、みんなで入店。
それぞれ思い思いにアップを開始するも、1人1台はないので、
僕は適当にダブルさんと1球交代で撞いて体を動かしており
ました。今思えば、それがこの後の展開の予兆だったのかも
しれません。
そして、まずはシングル戦のくじ引き。
僕・○庄さん・ベルちゃん・おうじ・TSさん
というグループになりました。
そして、、、初戦の相手は、、、
○庄さん!!
思い返せば1年前、○庄さんが初参戦してくれた時も、シングル戦の
初戦の相手は○庄さんでした。つくづくご縁がありますな!と思いつつ、
一方で、いきなり強敵なわけです。
○庄さんとの戦いでは、JPAルール点数37vs37です。
バンキングを制して、いざ試合開始のブレイク!!・・・と、始まり
まして、最初のマスで少し走るもすぐ追いつかれ、中盤は追いつき
追い越せの攻防が続きました。終盤でなんとかイレつなぎ、勝利を
ものにすることができました。
いやー、シビレましたねぇ。やっぱり。でも、おかけで集中して、
いい感じで撞くことができました。少々ミスもありましたが、だいぶ
手ごたえのある内容で戦えたように思いました。
その後は、激戦の疲労感を漂わせながら(まだ1試合しかしてない)、
ベルちゃんとの戦いへ。37vs19の戦いです。ここでも、そのままの
調子を維持しつつ、いい感じで撞けたように思います。途中、流れを
変えられてしまいそうなポイントとなるところで、ベルちゃんの痛い
ミスに助けられ、ラッキーで勝利を収めることができました!
次に、ヨッシーさんの知り合いであるTSさんと戦うことに。37vs23
の戦いです。この戦いでも、なんだか球入ってくれましたねぇ。
序盤からガンガン走ることができまして、追い上げ時すでに遅し、、、
って感じにできました。ただ、ちょっとこの試合の後半あたりから
少々ミスが目立つようになってきました。集中力が甘いですね。
シングル戦最後の相手はおうじ。37vs16の戦いです。・・・ええと
この試合は、はっきり言ってすごい集中できました。単純な内容
という話では、この日一番でしたね。文字通りボコボコにやっつけた
って感じになりましたが(笑)、これも愛のムチですよ!この試合で
だいぶ自分の球に手ごたえを感じることができましたね。
ということで、シングル戦は4戦全勝となりました。いやー、珍しい。
しかも、普通に勝つと2ポイントゲットっていうシステムだったのです
が、相手の点数を半分以下に抑えて勝つと3ポイントになった
みたいで、○庄さん以外の3人からポイントをゲットできたのは、
大きかったかもしれませんね。
そして、シングル戦を終えた後は、ペアマッチへと進んでいきます。
・・・というところで、次回へ続く。
↓ ポチッとクリックお願いします!
皆さんの色々なコメントも募集中です!!
それぞれ思い思いにアップを開始するも、1人1台はないので、
僕は適当にダブルさんと1球交代で撞いて体を動かしており
ました。今思えば、それがこの後の展開の予兆だったのかも
しれません。
そして、まずはシングル戦のくじ引き。
僕・○庄さん・ベルちゃん・おうじ・TSさん
というグループになりました。
そして、、、初戦の相手は、、、
○庄さん!!
思い返せば1年前、○庄さんが初参戦してくれた時も、シングル戦の
初戦の相手は○庄さんでした。つくづくご縁がありますな!と思いつつ、
一方で、いきなり強敵なわけです。
○庄さんとの戦いでは、JPAルール点数37vs37です。
バンキングを制して、いざ試合開始のブレイク!!・・・と、始まり
まして、最初のマスで少し走るもすぐ追いつかれ、中盤は追いつき
追い越せの攻防が続きました。終盤でなんとかイレつなぎ、勝利を
ものにすることができました。
いやー、シビレましたねぇ。やっぱり。でも、おかけで集中して、
いい感じで撞くことができました。少々ミスもありましたが、だいぶ
手ごたえのある内容で戦えたように思いました。
その後は、激戦の疲労感を漂わせながら(まだ1試合しかしてない)、
ベルちゃんとの戦いへ。37vs19の戦いです。ここでも、そのままの
調子を維持しつつ、いい感じで撞けたように思います。途中、流れを
変えられてしまいそうなポイントとなるところで、ベルちゃんの痛い
ミスに助けられ、ラッキーで勝利を収めることができました!
次に、ヨッシーさんの知り合いであるTSさんと戦うことに。37vs23
の戦いです。この戦いでも、なんだか球入ってくれましたねぇ。
序盤からガンガン走ることができまして、追い上げ時すでに遅し、、、
って感じにできました。ただ、ちょっとこの試合の後半あたりから
少々ミスが目立つようになってきました。集中力が甘いですね。
シングル戦最後の相手はおうじ。37vs16の戦いです。・・・ええと
この試合は、はっきり言ってすごい集中できました。単純な内容
という話では、この日一番でしたね。文字通りボコボコにやっつけた
って感じになりましたが(笑)、これも愛のムチですよ!この試合で
だいぶ自分の球に手ごたえを感じることができましたね。
ということで、シングル戦は4戦全勝となりました。いやー、珍しい。
しかも、普通に勝つと2ポイントゲットっていうシステムだったのです
が、相手の点数を半分以下に抑えて勝つと3ポイントになった
みたいで、○庄さん以外の3人からポイントをゲットできたのは、
大きかったかもしれませんね。
そして、シングル戦を終えた後は、ペアマッチへと進んでいきます。
・・・というところで、次回へ続く。
↓ ポチッとクリックお願いします!
皆さんの色々なコメントも募集中です!!