ビリヤードと日々の日記

趣味はビリヤード。エンジョイA級として細々とビリヤードを続けているプレイヤーの日記。近年はほとんど試合などに出れていません。元ブラッドワース使い。現在は極虎目のキュー達を使ってます。ツイッター「@blud9」やってます!

紙一重ですな

今日は仕事帰りにジャック巣鴨に行ってきました。

今日は少なからずダシを意識して撞くように心掛けました。
と、言いますか、いい感じで撞けていたときの「撞き急がない」
っていうのを意識し、ダシのイメージが固まりきっていないうちに
イレにいかないように気をつけました。


途中でふと思ったんですが、、、自分的には、“テンポがいい”って
いうのと、“雑”っていうのは紙一重だなと。


調子が良くて、イレも安定し、ダシもなんだか合ってくれている
ような時は、テンポがいいっていうのはイイですよね!
ノってこれるし、相手にもプレッシャーになるし、武器ですよね。

一方、そうでもないような時にポンポン撞いていってミスってたら、
雑とか淡泊っていうようになってしまいますわね。

だいたいほとんどの場合はそんなに調子のいいときなんてない
んで、やっぱりアベレージを考えたら、撞き急がないような
ある程度のテンポで、しっかりと丁寧に撞いていく必要が
ありますねー。


ひとつひとつ全部イメージを確認してから撞くなんてなると、
さすがに遅撞きになってしまうかもしれませんが、そこは確認作業
の動作をのらりくらりするのではなく、機敏にテキパキと実行する
ことでだいぶ良くなるでしょう。

大事なのは、精神的に撞き急がないこと。これが今の自分には
必要かなと、思ったわけです。


ダシが出なさすぎな理由もなんとなく気付いてきまして、、、


イレがある程度安定してきたのと、難球が結構入れられている
もんだから、少々気が緩んでるのかもしれませんね。

もっともっと入れるためには、もっともっとしっかりと出さないと。
ひとつひとつのショットに対して、入れるだけに対する狙いなら
狙いきれているのかもしれませんが、ダシまで含めたトータルの
ショットとしては狙いきれていない、、、
そんな感じなんでしょうね、きっと。


今日はその辺をしっかりと考え、ひとつひとつちゃんと狙いきって
撞くようにしていったら、だいぶマシでした。久しぶりにマスワリ
数発出ましたしね。それでも、合間合間で、考えがまとまりきらない、
もっというとダシのイメージが作りきれていない状態で撞いて
しまった際にはやっぱり外してましたね。甘い甘い。


なんかしかの迷いがあるまま撞いてしまっては、やっぱりよろしくない
ですな。そういった意味でも、撞き急がないっていうのは大事かな〜。



それと撞いている途中に気付いたのが、まだまだ時折ストローク
体が連動してしまっていることがあること。
ここはこうならないように固めたいところなんですよねー。
素振り練習もしっかりやらないとな。



↓ ポチッとクリックお願いします!
人気ブログランキングへ
皆さんの色々なコメントも募集中です!!