撞くときの一連の流れVer.2
今日は実家から帰ってきた後、R1に行きました。さっそく昨日の
天の声を実践して固めようということです。
肩甲骨を意識、というか、左腕を突っ張らないように構えて、
懐を広くするように、ずっと意識して撞きました。そのうち、
ちょっとコツが掴めました。
どうやら、構えるときにちょっと”左肩を入れる”ような感じに
すると、左腕がいい感じで構えられるようです。突っ張らずに、
左腕に余裕を持って構えられると、本当に懐が広くなる
ようです。キュー出しの窮屈感がだいぶなくなりました。
するとどうでしょう、キューがよく出せるもんだから、ストローク
も真っ直ぐいくみたいです。一人ナインボールにおいて、
かなりイメージどおりいくようになって、感じが良かったです。
ロングドローしようとした時に、ミスキューしたのに、真っ直ぐ
飛んでいって、ポン・ポン・ピタッとストップショットになった
時には、ちょっと笑いそうになりました。ある意味凄いなと(笑)
そんなこんなで、だいぶフォーム(構えるときの感じ)も固まっ
てきた。しっかし、慣れないからでしょう、左肩が痛くなって
きました(苦笑)でも、だいぶいい球撞ける様な感じがするので、
続けていこうと思う。
よって、「撞くときの一連の流れVer.2」ということで、
�@構えるときの左腕(肩)、厚みの確認
�A脱力ストローク
�Bインパクトを遅らせる感覚
�C的球から目を離さない
ですね。
さ、後は相撞き・実践で試していくことですね!
↓ ポチっとクリックお願いします!
天の声を実践して固めようということです。
肩甲骨を意識、というか、左腕を突っ張らないように構えて、
懐を広くするように、ずっと意識して撞きました。そのうち、
ちょっとコツが掴めました。
どうやら、構えるときにちょっと”左肩を入れる”ような感じに
すると、左腕がいい感じで構えられるようです。突っ張らずに、
左腕に余裕を持って構えられると、本当に懐が広くなる
ようです。キュー出しの窮屈感がだいぶなくなりました。
するとどうでしょう、キューがよく出せるもんだから、ストローク
も真っ直ぐいくみたいです。一人ナインボールにおいて、
かなりイメージどおりいくようになって、感じが良かったです。
ロングドローしようとした時に、ミスキューしたのに、真っ直ぐ
飛んでいって、ポン・ポン・ピタッとストップショットになった
時には、ちょっと笑いそうになりました。ある意味凄いなと(笑)
そんなこんなで、だいぶフォーム(構えるときの感じ)も固まっ
てきた。しっかし、慣れないからでしょう、左肩が痛くなって
きました(苦笑)でも、だいぶいい球撞ける様な感じがするので、
続けていこうと思う。
よって、「撞くときの一連の流れVer.2」ということで、
�@構えるときの左腕(肩)、厚みの確認
�A脱力ストローク
�Bインパクトを遅らせる感覚
�C的球から目を離さない
ですね。
さ、後は相撞き・実践で試していくことですね!
↓ ポチっとクリックお願いします!