ビリヤードと日々の日記

趣味はビリヤード。エンジョイA級として細々とビリヤードを続けているプレイヤーの日記。近年はほとんど試合などに出れていません。元ブラッドワース使い。現在は極虎目のキュー達を使ってます。ツイッター「@blud9」やってます!

肩甲骨のバランス

例によって、週末は実家に来ております。今回は夜に長めに
時間が取れたので、BOCにじっくりと撞きに行きました。

しばし1人練習で、前回の”撞くときの一連の流れ”を意識しながら
練習しました。まあ、相変わらず初めての台に慣れるのに時間が
かかりますね(苦笑)まあ、それでもだいぶいい感じになってきた
頃に、MTさんという方から相撞きのお誘いが。

このMTさん、僕がブランク前に撞いていた頃(もう8年以上になり
ますかね)、こちらの地方の小さなポケットビリヤード協会の
会長をやられていた方。実際に相撞きした事はなかったけど、
腕前はA級とのこと。

っていうか、相撞き久しぶり!?と思いながら、今の課題の完成
具合をぶつける意味でもいいお相手でした。しっかし、しょっぱな
のセットで、展開の妙もあったけどいきなり0-5だったのには、
自分でもビックリ(苦笑)スコ負けなんていつ以来でしょう?
気を取り直して次のセットへ。

第2、第3セットは、展開も変わった事もあり、5-3、5-4で取らせて
もらいました。特に最後のヒルヒルは久しぶりにしびれましたね。
何とか取りきれて良かったです。

と、まあ、結果は良さそうに見えますが、内容は微妙ですね。
それなりに入りましたが、それなりに飛ばしてます。マスワリ
出ず。まだまだですね。

で、相撞きが終わった後、お褒めの言葉と、アドバイスをいただ
きました。これら、結構重要です。何かというと、、、

<お褒めの言葉>
簡単な配置(出来上がった配置)の安定感が抜群だね!
出来上がった後はもうほとんど取りきるね!

・・・とのことです。裏を返せばもっとリカバリーの球種を増やす
とか、難しいところからも取りきれるようになれるといいってこと
ですが。ただ、これも重要だよって言われました。だって、簡単
な配置を簡単に取り続けるのって以外と難しくありませんか?

<アドバイス
どんなときに外してると自分で思う? と聞かれて、すぐに
思いついたのは、いつもの何個かある課題が出来てない時
かなーって。ところが、”神の声”が返ってきました。

「左の肩甲骨が下がってるときに
よく外してるように見えるよ」


です。これだけだと??かも知れませんが、要は、ブリッジを
組む左腕が突っ張っちゃってるときってこと。以前ちょっとだけ
記事にした事もあったけど、左腕が伸びちゃってると、腰が
引けるような感じになって、右手のストロークが窮屈気味に
なって、真っ直ぐ出なくなっちゃうってこと。

スッと構えたときに、右と左の肩甲骨のバランスがいい時は、
いい感じで構えられてるという事のようです。ちょっと台に
乗り上げて撞くようなときも、左腕を突っ張りすぎずに構える
ように意識したら、だいぶ余裕を持って撞けるようになりました。

なるほど!と思いましたね。今日は収穫ありです。以前自分で
気付いて記事にしていても思い出せていなかった部分をご指摘
いただいて、参考になりました。当面この左腕の突っ張り具合、
しいては、右と左の肩甲骨のバランスを意識して構えてみようと
思います。

今日は久しぶりに長文になりましたね。でもまだまだ相撞きに
なると”撞くときの一連の流れ”が固まりきっていない感が
あるので、今後も意識して固めていこうと思います。

↓ 長文読んでいただいてありがとうございます。よかったら
   ワンクリックお願いしまっす!
人気ブログランキングへ