自分にプレッシャーをかけて
今日は実家に来ております。家の手伝いやらナンやらで忙しく、
球は撞けていません。かわりに、金曜の球日記です。
金曜は仕事帰りにC9によって、がっつり撞きました。
最近仕事が忙しくて以前よりめっきり来なくなったKHさんと、
がっつり相撞きしました。4先で、結構なセット数やりましたが、
すべて4-2以内で取ることが出来ました。
今回は、自分にプレッシャーをかけて撞きました。自分に
プレッシャーをかけることによって、自発的に集中力を
高めて撞くことが出来たと思います。
�@すべてのセットで勝つこと
�A自分はA級で、まわりからそういう目で見られている中で
撞いているというシチュエーションを意識する
です。なんでしょう、相手云々よりも妙にドキドキしたり、チビッたり
することがあって、いい感じで自分を追い込めてました。結果
ある程度目的も達成され、それなりに外した球もあったけど、
それなりに取りきれた球も多く、これからも撞くときは自分に
プレッシャーをかけて成果を挙げていきたいなと思った。
んでもって、通常のアベレージを上げていければなと。
しっかし、渋台で撞いたのだが、まだマスワリ未達。おしい
ところまでいったのは何回かありーの、ローボールからの
取りきりなら結構ありーのなので、なんかのキッカケでしょうね。
他の台に行くと妙にポケットが広く感じます(笑)
ここのところ、課題にしている フォーム・タメをいれたストローク
・的球から目を離さない がいい感じでなじんできているので、
より自然に出来るように固めたい。特に、プレッシャーがかかる
ときに、ストロークのタメがガマンできずにおろそかになるあたり
非常に分かりやすい部分なので、集中して意識して固めようと
思う。
↓ポチッとクリックお願いします(#^.^#)
球は撞けていません。かわりに、金曜の球日記です。
金曜は仕事帰りにC9によって、がっつり撞きました。
最近仕事が忙しくて以前よりめっきり来なくなったKHさんと、
がっつり相撞きしました。4先で、結構なセット数やりましたが、
すべて4-2以内で取ることが出来ました。
今回は、自分にプレッシャーをかけて撞きました。自分に
プレッシャーをかけることによって、自発的に集中力を
高めて撞くことが出来たと思います。
�@すべてのセットで勝つこと
�A自分はA級で、まわりからそういう目で見られている中で
撞いているというシチュエーションを意識する
です。なんでしょう、相手云々よりも妙にドキドキしたり、チビッたり
することがあって、いい感じで自分を追い込めてました。結果
ある程度目的も達成され、それなりに外した球もあったけど、
それなりに取りきれた球も多く、これからも撞くときは自分に
プレッシャーをかけて成果を挙げていきたいなと思った。
んでもって、通常のアベレージを上げていければなと。
しっかし、渋台で撞いたのだが、まだマスワリ未達。おしい
ところまでいったのは何回かありーの、ローボールからの
取りきりなら結構ありーのなので、なんかのキッカケでしょうね。
他の台に行くと妙にポケットが広く感じます(笑)
ここのところ、課題にしている フォーム・タメをいれたストローク
・的球から目を離さない がいい感じでなじんできているので、
より自然に出来るように固めたい。特に、プレッシャーがかかる
ときに、ストロークのタメがガマンできずにおろそかになるあたり
非常に分かりやすい部分なので、集中して意識して固めようと
思う。
↓ポチッとクリックお願いします(#^.^#)