逆手の練習
昨日は帰ってきたのが12時を過ぎていたので、ちょっと更新を
さぼってしまいました。
というのも、M君と相突きした後、M君・OD君と3人で近くの焼き鳥屋
へ飲みに行ってました。最近はよくこういったメンバーで、単に食事
したり飲みに行ったり。趣味の醍醐味だね。まあ独身ならでは!?
ですかね(苦笑)
さて、昨日もまずまずいい球は撞けてたと思います。M君の5先
3セットで結果1-2だったけど、内容とかにはそれなりに納得いって
ます。イレに関してはやっぱりかなり調子いいので、ダシなんです
よね。出せれば取りきれるのは間違いないくらいなんだけど、途中で
ポコっと出なかったり。。。難しいね。
最後に逆手(左ストローク)を練習しました。結構いけました。逆手で
Cクラスくらい撞ければ使えるよなー。でもって逆手で撞いた感じを
もとの利き手にフィードバックするといいなんてことをOD君が言って
たな。参考にできるところはしていきましょう。
逆手の効果としては力を抜くとか真っ直ぐ狙うとか利き手より慎重
になるあたりかな。
いろいろ試して練習していこっと!
さぼってしまいました。
というのも、M君と相突きした後、M君・OD君と3人で近くの焼き鳥屋
へ飲みに行ってました。最近はよくこういったメンバーで、単に食事
したり飲みに行ったり。趣味の醍醐味だね。まあ独身ならでは!?
ですかね(苦笑)
さて、昨日もまずまずいい球は撞けてたと思います。M君の5先
3セットで結果1-2だったけど、内容とかにはそれなりに納得いって
ます。イレに関してはやっぱりかなり調子いいので、ダシなんです
よね。出せれば取りきれるのは間違いないくらいなんだけど、途中で
ポコっと出なかったり。。。難しいね。
最後に逆手(左ストローク)を練習しました。結構いけました。逆手で
Cクラスくらい撞ければ使えるよなー。でもって逆手で撞いた感じを
もとの利き手にフィードバックするといいなんてことをOD君が言って
たな。参考にできるところはしていきましょう。
逆手の効果としては力を抜くとか真っ直ぐ狙うとか利き手より慎重
になるあたりかな。
いろいろ試して練習していこっと!