久しぶり!
はい、皆さんお久しぶりです!ここしばらくは実家に帰省して毎年恒例の稲刈りのお手伝いなどして、諸々忙しく過ごしておりました。
稲刈りの手伝い前後で球は撞いてますが、なかなかブログを更新する時間がなく滞っておりました。
じゃあ時間があれば何か書くことあるのかい?と言われると微妙なんですけどね。。。
ここ最近は相撞きが多いです。自分的課題としては以前から書いてます通り、
・「キューを利かせるように撞く」→テイクバックが速くなること対策
・「先球が入ってから次の行動に移る」→ヘッドアップ対策
の2点を、とりあえず2ヶ月ということで意識しております。
上手く行く日もあれば、微妙な日もあり、、、まあそんなもんかと思います。
ブレイクの調子の方はまずまずで、当たる(当たってくれる)ことも結構あります。レールブレイクにしても平撞きブレイクにしても、スパーン!と当たってくれた時の爽快感はなかなかのものですね!
魁のバット+OBブレイクという異色の組み合わせに関して「元のシャフトの方が絶対いいでしょー」とか「あのシャフトとの組合せでこそ魁でしょ」といったご意見をいただくこともありましたねぇ。
ご安心下さい、使ってる本人はよーーく分かってますから(笑) 余ってしまうであろうOBブレイクシャフトを有効活用しようってことですからね!
それに、、、
結構OBブレイクシャフトもいいですよ!?ディープインパクト�Uに比べたら少し柔らかい(しなる)かもしれませんが、、、手応え十分ですよ!(笑)
さてさて、一方でプレイキューの方は、メインシャフトとして現在ハイブリッドアルファ(極虎目)を使っております。いろいろ思うところはありますが、まず絵的に極虎目のバットに極虎目のシャフトのインパクトがすごい!(笑)
購入した当初着いていたタップは好みの硬めでしたがグリップ感に欠けていたので、ここは愛用の斬ハイブリッドマックスに交換しました。
当然、EXProに比べると左右の捻りのキレは落ちます。パワーも落ちます。トビも出ます。引きは、、、同等かな。カーブはかなり小さくなります。それでも「素直な球」を撞きやすいような気がしてます。
なんとなくですが、それぞれの特徴がEXProとハイブリッドアルファとで対照的な気がしてます。んで、それぞれの中間が314-2FATみたいな。現在の自分の手持ちの3本のシャフトではそんなイメージですねー。
もちろんハイテクシャフトの中での話なので、対照的といっても大きな差があるわけではありませんがね。好みと技術力の範囲でどちらでも使えるレベルではありましょう。
いろいろ考えてプレイしているつもりではありますので、またメインシャフトを変える可能性も往々にしてありますが、とりあえずはハイブリッドアルファを楽しんでみようかなと思ってます。
その他と言えば、、、そうそう、もうずっと昔っから苦手だった土手撞きに関しては、この前発見した「グリップを前めに持つ」ってのに慣れてきてからは、かなりいい感じで撞けてますね。
入った入らなかったは当然今でもありますが、だいぶ気持ちよく撞けること自体が増えてきたので、引き続き実践していこうと思ってます。
ということで、特にまとまりもない更新となりましたが、また時間を見つけて書いていこうと思います♪
↓ ポチッとクリックお願いします!
皆さんの色々なコメントも募集中です!!
稲刈りの手伝い前後で球は撞いてますが、なかなかブログを更新する時間がなく滞っておりました。
じゃあ時間があれば何か書くことあるのかい?と言われると微妙なんですけどね。。。
ここ最近は相撞きが多いです。自分的課題としては以前から書いてます通り、
・「キューを利かせるように撞く」→テイクバックが速くなること対策
・「先球が入ってから次の行動に移る」→ヘッドアップ対策
の2点を、とりあえず2ヶ月ということで意識しております。
上手く行く日もあれば、微妙な日もあり、、、まあそんなもんかと思います。
ブレイクの調子の方はまずまずで、当たる(当たってくれる)ことも結構あります。レールブレイクにしても平撞きブレイクにしても、スパーン!と当たってくれた時の爽快感はなかなかのものですね!
魁のバット+OBブレイクという異色の組み合わせに関して「元のシャフトの方が絶対いいでしょー」とか「あのシャフトとの組合せでこそ魁でしょ」といったご意見をいただくこともありましたねぇ。
ご安心下さい、使ってる本人はよーーく分かってますから(笑) 余ってしまうであろうOBブレイクシャフトを有効活用しようってことですからね!
それに、、、
結構OBブレイクシャフトもいいですよ!?ディープインパクト�Uに比べたら少し柔らかい(しなる)かもしれませんが、、、手応え十分ですよ!(笑)
さてさて、一方でプレイキューの方は、メインシャフトとして現在ハイブリッドアルファ(極虎目)を使っております。いろいろ思うところはありますが、まず絵的に極虎目のバットに極虎目のシャフトのインパクトがすごい!(笑)
購入した当初着いていたタップは好みの硬めでしたがグリップ感に欠けていたので、ここは愛用の斬ハイブリッドマックスに交換しました。
当然、EXProに比べると左右の捻りのキレは落ちます。パワーも落ちます。トビも出ます。引きは、、、同等かな。カーブはかなり小さくなります。それでも「素直な球」を撞きやすいような気がしてます。
なんとなくですが、それぞれの特徴がEXProとハイブリッドアルファとで対照的な気がしてます。んで、それぞれの中間が314-2FATみたいな。現在の自分の手持ちの3本のシャフトではそんなイメージですねー。
もちろんハイテクシャフトの中での話なので、対照的といっても大きな差があるわけではありませんがね。好みと技術力の範囲でどちらでも使えるレベルではありましょう。
いろいろ考えてプレイしているつもりではありますので、またメインシャフトを変える可能性も往々にしてありますが、とりあえずはハイブリッドアルファを楽しんでみようかなと思ってます。
その他と言えば、、、そうそう、もうずっと昔っから苦手だった土手撞きに関しては、この前発見した「グリップを前めに持つ」ってのに慣れてきてからは、かなりいい感じで撞けてますね。
入った入らなかったは当然今でもありますが、だいぶ気持ちよく撞けること自体が増えてきたので、引き続き実践していこうと思ってます。
ということで、特にまとまりもない更新となりましたが、また時間を見つけて書いていこうと思います♪
↓ ポチッとクリックお願いします!
皆さんの色々なコメントも募集中です!!