キレてなーい
さて、少しお休み期間を、、、と思っておりましたが、
撞きたくなってきたので、セスパに行ってきましたよ。
この撞きたい感じはいいことだと思うのですが、、、
はたして??
で、入店してしばし1人練習。というか、アップ(笑)
しばらくして、久しぶりにMTさんとセットマッチを
やりました!
いやー、いかん。。。MTさんも不調のようで、結果だけ
見ればトントンで終了しましたが、内容は悪かったー。
その前の不調を引きずるような感じ。いいイメージ、
いい感覚、いい手応えで撞けた球、マスがほとんどなし。
集中力も散漫。いやー、参りましたわ(泣)
ちょっとだけ休養作戦大失敗(>_<)
最終的に気付いたのは、キューがキレないってこと。
昔からそうなんですけど、自分の球の調子のバロメーター
が、このキューギレ。調子がいいときは自然とキューが
キレてくれます。一方、不調になると同じようにやっている
つもりでもキューがキレない。(ここで言うキューがキレる、
キレないっていうのは、自分のイメージや要求に対して)
じゃあなんでキューがキレないんでしょうか??
単に力んでいるのか、、テイクバックからの加速が早い
のか、、グリップの握り込みのタイミングが悪くて(早くて)
インパクトが前にきちゃってるのか、、撞点をちゃんと
捉えられてないのか、、キューに角度がついてしまって
いるのか、、またはそれらの複合か、、
具体的なことはよくわからないんですよねー。
キューがキレないから、いろいろ苦労しますし、じゃあと、
キューをキレさせようと無理すると先球を外すという
悪循環。。
もう、こうなったらなんとか撞き込む時間を作るかー、って
ところでしょうかねー。逆に言えば、いいときくらいに
キューがキレるように戻せば、全体的にいい感じに戻り
そうな予感もあるので、短い時間でもその辺に着目して
修正するっていうのも手ですかね。
いずれにしても、こんな感じじゃあどーしょーもないので、
くじけずに(笑)頑張っていい感じを取り戻したいと思います!
↓ ポチッとクリックお願いします!
皆さんの色々なコメントも募集中です!!
撞きたくなってきたので、セスパに行ってきましたよ。
この撞きたい感じはいいことだと思うのですが、、、
はたして??
で、入店してしばし1人練習。というか、アップ(笑)
しばらくして、久しぶりにMTさんとセットマッチを
やりました!
いやー、いかん。。。MTさんも不調のようで、結果だけ
見ればトントンで終了しましたが、内容は悪かったー。
その前の不調を引きずるような感じ。いいイメージ、
いい感覚、いい手応えで撞けた球、マスがほとんどなし。
集中力も散漫。いやー、参りましたわ(泣)
ちょっとだけ休養作戦大失敗(>_<)
最終的に気付いたのは、キューがキレないってこと。
昔からそうなんですけど、自分の球の調子のバロメーター
が、このキューギレ。調子がいいときは自然とキューが
キレてくれます。一方、不調になると同じようにやっている
つもりでもキューがキレない。(ここで言うキューがキレる、
キレないっていうのは、自分のイメージや要求に対して)
じゃあなんでキューがキレないんでしょうか??
単に力んでいるのか、、テイクバックからの加速が早い
のか、、グリップの握り込みのタイミングが悪くて(早くて)
インパクトが前にきちゃってるのか、、撞点をちゃんと
捉えられてないのか、、キューに角度がついてしまって
いるのか、、またはそれらの複合か、、
具体的なことはよくわからないんですよねー。
キューがキレないから、いろいろ苦労しますし、じゃあと、
キューをキレさせようと無理すると先球を外すという
悪循環。。
もう、こうなったらなんとか撞き込む時間を作るかー、って
ところでしょうかねー。逆に言えば、いいときくらいに
キューがキレるように戻せば、全体的にいい感じに戻り
そうな予感もあるので、短い時間でもその辺に着目して
修正するっていうのも手ですかね。
いずれにしても、こんな感じじゃあどーしょーもないので、
くじけずに(笑)頑張っていい感じを取り戻したいと思います!
↓ ポチッとクリックお願いします!
皆さんの色々なコメントも募集中です!!