第7回生ビールカップ〜球〜
はい、昨日(4/14)は、、、
第7回生ビールカップ
が開催されました!!
今回の参加者は、、、、
メイさん
きゃぷてんさん
ベルちゃん
僕
のいぢ
ヨッシーさん
のオウカシチブカイメンバー6人と、
たかさん(ヨッシーさんの美人オクサマ)
おうじ(メイさんの愛弟子)
というメンバーで、まずは球の部開始!!
(ただし、おうじは最初の1時間程度のみ参加。ヨッシーさんとたかさんは
遅れての参加。ということで、大半は7人での球撞きとなりました。)
まずは、いつもと同じように個人戦からスタート。今回は人数少なめと
なりましたが、ほぼオリジナルメンバーによる開催になり、これはこれで
楽しかったです。
人数が少なめだったということもあり、セット数を少々長めにして開催。
僕は確か、、、おうじを除く6人と対戦して、4勝2敗だったような気がします。
んー、生ビールカップではメイさん相手に最近は一矢報いてたんですけど、
今回は見事にやられてしまいました。メイさん、体調があまりすぐれない中
参加していただいてありがとうございました。そして、そんな体調の中でも
バンバン入れてたのがすごかったです!
そして、相かわらず生ビールカップでは、きゃぷてんさんによく負けます。
苦手意識が付きそうなんで、次戦うときは、楽しむことを一切捨てて、
ガチンコで倒しにいきたいと思います。
といった感じで、まずまずの個人戦を終えて、今回はペアマッチを省略し、
3 vs 3 の団体戦に入ります。ヨッシーさんとたかさんは、可愛い可愛い
赤ちゃんの面倒を見るため、交互での参加になりました。
例によって、メイさんと僕は別チームに。他の4人が2-2に分かれて
そしてトリオを組んで試合です。
ええとですね、、、、団体戦の印象なんですけど、、、、
キツイ球ばっか!!(笑)
撞いた印象があります(笑)
あ、仲間の残しが悪いとか、そういうことではなくて、みんなで楽しんで
やっているなかで、ちょっと遊び心も交えつつ、いろいろと魅せるような球
にあえてチャレンジしてみたり。。。
でも、なんだか団体戦に入ったあたりから、調子が良くなってきたみたい
で、自分の中でも結構魅せれたんじゃないかなと思うくらいよく撞けました。
ま、たまたですけどね(笑)
で、個人戦で首位に立っているメイさんに勝つためには、ここで、時間の
許す限りの試合数で勝ち越さないといけないんですけど、結果は、3勝
3敗でメイさんに追いつくことは出来ませんでした(泣)
ということで、最終戦を迎えるわけですが、この時点で、まずは、メイさんが
トップ。そして、実は、、、もう一人、、、この団体戦で好成績を残し、なんと
メイさんと同点でトップに立っている人がいたんです。
なので、優勝決定戦ということで、最後の団体戦を実施します。
最後だからせめてメイさんと同じチームにして〜! という僕のワガママを
聞いていただき、僕とメイさんともう一人。そしてついに最終戦が始まるの
です。そうです、この試合で、なんとベルちゃんの作ってくれた、チャンピオン
ステッカー&生ビール飲み放題の権利を得ることが出来る人が決まるの
です!!
結果は、、、、
他の方のブログをどうぞ(爆)
ということで、楽しい楽しい球の部終了。
今回は自分の中でも結構よく撞けた方なんじゃないかと思っております。
んー、ひそかにチャンピオンステッカーを狙ってたんですけどね(笑)
それは次回の楽しみにしたいと思います☆
・・・続く。
↓ 生ビールカップ参加してみた方もそうでない方もクリックお願いします!
皆さんの色々なコメントも募集中です!!
第7回生ビールカップ
が開催されました!!
今回の参加者は、、、、
メイさん
きゃぷてんさん
ベルちゃん
僕
のいぢ
ヨッシーさん
のオウカシチブカイメンバー6人と、
たかさん(ヨッシーさんの美人オクサマ)
おうじ(メイさんの愛弟子)
というメンバーで、まずは球の部開始!!
(ただし、おうじは最初の1時間程度のみ参加。ヨッシーさんとたかさんは
遅れての参加。ということで、大半は7人での球撞きとなりました。)
まずは、いつもと同じように個人戦からスタート。今回は人数少なめと
なりましたが、ほぼオリジナルメンバーによる開催になり、これはこれで
楽しかったです。
人数が少なめだったということもあり、セット数を少々長めにして開催。
僕は確か、、、おうじを除く6人と対戦して、4勝2敗だったような気がします。
んー、生ビールカップではメイさん相手に最近は一矢報いてたんですけど、
今回は見事にやられてしまいました。メイさん、体調があまりすぐれない中
参加していただいてありがとうございました。そして、そんな体調の中でも
バンバン入れてたのがすごかったです!
そして、相かわらず生ビールカップでは、きゃぷてんさんによく負けます。
苦手意識が付きそうなんで、次戦うときは、楽しむことを一切捨てて、
ガチンコで倒しにいきたいと思います。
といった感じで、まずまずの個人戦を終えて、今回はペアマッチを省略し、
3 vs 3 の団体戦に入ります。ヨッシーさんとたかさんは、可愛い可愛い
赤ちゃんの面倒を見るため、交互での参加になりました。
例によって、メイさんと僕は別チームに。他の4人が2-2に分かれて
そしてトリオを組んで試合です。
ええとですね、、、、団体戦の印象なんですけど、、、、
キツイ球ばっか!!(笑)
撞いた印象があります(笑)
あ、仲間の残しが悪いとか、そういうことではなくて、みんなで楽しんで
やっているなかで、ちょっと遊び心も交えつつ、いろいろと魅せるような球
にあえてチャレンジしてみたり。。。
でも、なんだか団体戦に入ったあたりから、調子が良くなってきたみたい
で、自分の中でも結構魅せれたんじゃないかなと思うくらいよく撞けました。
ま、たまたですけどね(笑)
で、個人戦で首位に立っているメイさんに勝つためには、ここで、時間の
許す限りの試合数で勝ち越さないといけないんですけど、結果は、3勝
3敗でメイさんに追いつくことは出来ませんでした(泣)
ということで、最終戦を迎えるわけですが、この時点で、まずは、メイさんが
トップ。そして、実は、、、もう一人、、、この団体戦で好成績を残し、なんと
メイさんと同点でトップに立っている人がいたんです。
なので、優勝決定戦ということで、最後の団体戦を実施します。
最後だからせめてメイさんと同じチームにして〜! という僕のワガママを
聞いていただき、僕とメイさんともう一人。そしてついに最終戦が始まるの
です。そうです、この試合で、なんとベルちゃんの作ってくれた、チャンピオン
ステッカー&生ビール飲み放題の権利を得ることが出来る人が決まるの
です!!
結果は、、、、
他の方のブログをどうぞ(爆)
ということで、楽しい楽しい球の部終了。
今回は自分の中でも結構よく撞けた方なんじゃないかと思っております。
んー、ひそかにチャンピオンステッカーを狙ってたんですけどね(笑)
それは次回の楽しみにしたいと思います☆
・・・続く。
↓ 生ビールカップ参加してみた方もそうでない方もクリックお願いします!
皆さんの色々なコメントも募集中です!!