ビリヤードと日々の日記

趣味はビリヤード。エンジョイA級として細々とビリヤードを続けているプレイヤーの日記。近年はほとんど試合などに出れていません。元ブラッドワース使い。現在は極虎目のキュー達を使ってます。ツイッター「@blud9」やってます!

ヘッドダウン

引き続き、ヘッドアップのお話です。

水曜日の夜でしたかね?ちょっとだけ自宅の7f台で撞いていましたところ、、、突然、ほんとに突然、ヘッドアップを抑制するには、「ヘッドダウン」を意識しちゃダメ??と思い立ちました(笑)

で、早速少し自撮りしてみたところ、、、確かにヘッドアップはしていない様子。。。
ただ、過剰に意識していることもあってか、「頭が動かない」わけではなく「頭が少し下がっている」ような感じではありました。


この「ヘッドダウン」の意識ですが、、、

かれこれブランク期間を除いてトータル15年近くにもなろうとしている我がビリヤード歴において、初めての発想であります(!)

最初は不安な感じもありましたが、やってみるとわりと感じが良くてですね♪
頭自体はヘッドアップと相殺されて動かないか、少し下に動く感じが主で、一方でヘッドアップしちゃいそうな球の場合にはいったん上がってから下がる、みたいな変な動きをすることもあるようです(笑)


ヘッドアップした際の弊害として、先球から目線が飛んでしまう(離れてしまう)というのがあるのですが、ヘッドダウンを意識しているとそこが改善されるようです。しっかりと先球を見つつショット出来そうです☆


木曜日の夜は相撞きしながらその辺を意識していたのですが、なにやら引き球がしっかり撞けるしキレてくれるみたいでした。振り返ってみると、僕は昔から引き球が苦手(;´Д`)で、ちょっとでも強く引いたり利かせながら引いたりするようなときに、よーーーくヘッドアップしておりました。

そこがしっかり撞けるようになったということは、ヘッドアップのもう一つの弊害として、キュー先が上ずっていたことが考えられましたね。

ヘッドアップ
→目線が飛んでしまう、キュー先が上ずって撞点が上がってしまう
⇒狙いがずれる、引けない

ヘッドダウンの意識
→目線が固定できる、キュー先の上ずりも抑えられて下を撞ける
⇒しっかり狙える、引ける

といった効果が見込めました(^_-)-☆


現時点ではこのような印象で、しばし意識することを続けてみたいと思っています。


・修正フォーム
・淀みなく流れるような自然なストローク
・ヘッドダウン


これら3つが現時点での意識点3本柱ですな!!


実際にこれで相撞きとかすると頭がパンクしそうになるんですが・・・(笑)



↓ ポチッとクリックお願いします!
人気ブログランキングへ
皆さんのコメントもお待ちしています!