ビリヤードと日々の日記

趣味はビリヤード。エンジョイA級として細々とビリヤードを続けているプレイヤーの日記。近年はほとんど試合などに出れていません。元ブラッドワース使い。現在は極虎目のキュー達を使ってます。ツイッター「@blud9」やってます!

ドロー練習

さて、木曜日の夜にセスパに言ってきました。あまり時間のない中
試したかったのは、、、オープンブリッジでロングドローを撞く!
ですね。フィニッシュの形にキューを出す意識で、まずはスタート
時点でどれくらいかを試してみます。うーーん、ビミョー(苦笑)


まず、右コジリですかね。手球に右回転がかなりの割合でかかって
いました。それによって手球が左にずれて外したり、そうでなくも
左に外したり。ひどいときにはキューがブリッジから飛び出して
しまったりね。そもそもオープンブリッジでロングドローを撞くという
行為自体に違和感すら感じますもんね。


それでも何回か撞いているうちになんとなく感覚をつかんできま
して、少しはまともになってきました。ブリッジを低くしてかなり下の
撞点を撞こうとしてもなんとなく気持ち悪く、少しブリッジの高さを
上げて、ホンの少しですがキューに角度がつく感じですかね。

で、テイクバックは速くならないようにゆったりめに引いて、
そこから加速させる感じです。 必要以上にキューを出してしまう
とブレたりキュー先があらぬ方向にフォロースルーされたりして
しまうので、なるべくキュー出しは短めに、、、

最終的にフィニッシュの形にキューを出せるように、、、って
やってたら、だいぶマシになりました。それでも、ヨシ!って
思えるショットは、たまーにでして、なかなか思うようには
いかないもんです。



そうこうしていると、7番隊隊長から相撞きのお誘いがあり
ましたので、ナインボール5先を2回ほど。まーあ、球入らないわ
展開悪いわで散々な内容だったので、どんな感じだったかは
割愛(苦笑) 終始スタンダードブリッジ封印で撞いてましたけど、
あまりそういったことすら関係なかったですね。



その後練習終了までひたすらオープンブリッジでのロングドロー
を練習。短い時間でしたが、前述したチェックポイントを意識
しながらひたすら繰り返し繰り返しやっていくうちに、たまにいい感じ
のショットも出てくるように。

こういったことは、まずそもそもやってこなかったわけで。
10回やったらホントの成功なんて1、2回かもしれませんが、
その成功経験を体に覚えさせる必要がありますわね。

成功経験が少しずつでも増えてくれば、まずはイメージを沸かせる
ことができますからね。あとはどれくらいそれに近づけられるか。。。
なんとなく感触は掴めたので、また次回以降一人練習の機会が
あったら突き詰めてみたいと思います。


ちゅーかね、、、イマイチピンと来ないのも事実でして。何故かって、、、


まだラシャが新しい!!


やるべきことが未熟でも引けてくれるんですわ。ちょっと参考に
ならん!もう少し厳しいコンディションの台で練習してみたい気も
しますなぁ。。。


そうそう、練習終了後にちょっと気づく。。。なんだか、右手の手首
付近が痛いぞ?


うーーん、おそらくなんですけど、グリップの握り込みのせいかな?
と思いました。これまでロングドローに関しては100%スタンダード
ブリッジでやってまして、キューの重みで出してあげるっていう
撞き方だったのかもしれません。

ハードに弾く球などに関しても同様でしたね。なので、これまで、
しっかりとグリップを握り込むということをして来なかったのかも
なーと思ったのです。

そんな中この日はひたすらオープンブリッジでのロングドローを
やっていたわけで。このショットに関しては右手で全てをやる必要
があり、ショットの際しっかりと握り込む感じになりますからね。
そのへんが影響していたのかもしれません。


うーーん、その辺も含めてまたじっくり撞き込んでみたいと思います。



あとは、、、撞く時間ね(苦笑)



↓ ポチッとクリックお願いします!
人気ブログランキングへ
皆さんの色々なコメントも募集中です!!