ビリヤードと日々の日記

趣味はビリヤード。エンジョイA級として細々とビリヤードを続けているプレイヤーの日記。近年はほとんど試合などに出れていません。元ブラッドワース使い。現在は極虎目のキュー達を使ってます。ツイッター「@blud9」やってます!

スキルの数だけ

さて、先日のJPAペアマッチ戦では、一緒に参加したセスパ常連
のBNさんに行きも帰りも車で送っていただきました。BNさん、
その節はありがとうございました!

で、BNさんは、HSさん(SL2)と試合に出ておりまして、残念ながら
僕達同様予選落ちしてしまったんですね。負けてしまった後、夕方
まで時間があったので、僕とKJさん(SL4)とBNさんとHSさんとで
近くのアシベに行きました。

そこでもペアマッチでの対戦を楽しみました。帰り際に歩いていると、
ふとBNさんがHSさんにアドバイスをしてまして。2個の取りきりを
練習していったらいいんじゃない、みたいな話をされていました。
そこでふと僕はあることを思ったのです。




スキルの数だけ球を取りきる練習をしてみるのはどうか?と。




SL1の人であれば、まずは9番を適当に台に置き、色々なフリや
距離でまずは入れる練習をしてみる。


SL2の人であれば、8番と9番を適当に台に撒き、その2つを
取りきる練習をしてみる。


SL3の人であれば、7番と8番と9番を適当に台に撒き、その3つを
取りきる練習をしてみる。


SL4の人であれば、6番と7番と・・・


といった感じです。




特に根拠もありませんし、思いつきなんですけど、意外といい練習
だと思いません??(笑)

HSさんに伝えたら、「名言ですね!」って言われたし(笑)



でも真面目にこの取りきりをある程度の確率で出来るようになれば、
次のSLに上がるのは見えてくるような気がするんですよね。
特に、序盤から中盤くらいのSLの方など。


そのうち、結局は次の次の球を考えるということ(3つ取りきりの
繰り返し)に気付いて、またそれが体に染み付いてくるように
なると思います。


また、ハイスキルのプレイヤーにしても、7つ8つ9つの取りきり
になると、ローボールの時には色々邪魔な球や制限がかかる
ポジションも出てくるわけで、そのあたりをいかにこなして
ハイボールで簡単な取りきりに出来るかっていうのも、いい練習
になりそうな気がします。




まあ僕はよく9個の取りきり練習をしているわけで、無意識に
利にかなってたのかな?(笑)


ちなみに僕の場合は9個の球をばらまいて取りきるか、ラックを
組んでブレイクから取りきるか、どちらかが多いです。9個球の時は、
とりあえずトラブル無しの、制限がかかりすぎる配置なしにしてます。
ブレイクする場合は、だいたい1つか2つは減るので、そこから残った
配置を取りきるようにしてます。


9個球の方はどちらかというと調整、確認がメインで、ブレイクする
場合は、実戦を想定しての練習となります。


ま、、、


どっちも大して取りきれないんですけどね!!


それはいいとして(笑)、こういう練習をしつつ、一方で固定配置の
手球コントロールの練習だったり、キューギレの練習だったり、
撞きづら(土手撞き、球越し、立てキューなど)の練習だったりを
こなしていければ、きっと上手くなると思うんですよね。

そこから強くなるにはさらに試合に出る必要があるでしょうけど。
そこまで出来ればきっとトータルで上達しますよね。そう考えると
やっぱり時間は必要だなーと最近つくづく感じるのでした。


いかに少ない時間で効率的に上達を目指すか、これには環境と
考える頭が必要です。単純な勉強が出来るとか、そういう頭では
なく、とにかくどうしたらいいかを考えられる力です。環境は
言うまでもなくかなりいいので、そういった頭、欲しいもんですねー。


そうでなければ、、、地道に続けること!やっぱりこれが一番で
しょうかね(笑)



最近年度末真っ只中のため仕事に振り回されております。
もう少し球を撞きたいもんですな。




↓ ポチッとクリックお願いします!
人気ブログランキングへ
皆さんの色々なコメントも募集中です!!