ビリヤードと日々の日記

趣味はビリヤード。エンジョイA級として細々とビリヤードを続けているプレイヤーの日記。近年はほとんど試合などに出れていません。元ブラッドワース使い。現在は極虎目のキュー達を使ってます。ツイッター「@blud9」やってます!

手球コントロール

さて、もうかれこれだいぶ前からなんですけど、よく「イレが強い」
とか「よく入れるなー」などと言っていただくことがあります。
自分ではたいして取りきってもいないし、ポコっと外してしまうしで、
よくわからず、そうかなー?なんて思っておりました。加えて、
結構言っていただけるんですけど、だいたいが同じくらいか
Bクラスの方でありまして、単純にそう見えるだけだろうくらいに
思っておりました。

しかし!

先日、数々の修羅場を潜り抜けてきた、トップの方にもそう
言っていただけたのですよ。そんなことがありまして、なんだか
自信が持てそうな今日この頃です(笑)




とは言っても、自信が持てるのは、単純にそのイレという部分な
だけであって、トータルするとむしろ残念な状態なのであります。


ビリヤード場ではよく聞く言葉かとは思いますが、「入れるなー」
っていう発言には、往々にして以下の意味が含まれます。


“手球コントロールはイマイチなのに、凄く入れて繋ぐなー”


です。


ですよね?(笑)


ま、いわゆるイレ倒しね。僕の得意なやつ(笑)



イレ倒しは確かに凄い。類いまれなる集中力でイレ倒しを連発
するなど、確かに凄い。



でもね、



それでは安定感がないのです。



要は、手球コントロールが未熟な故に、自らイレを苦しくしている
だけ。それでも入れて繋いでいるから、一見イレが強いようにも
思われるし、集中力が必要な場面が多くなるから集中力がある
ようにも見える。


自分的には、最大集中力が高いというのはこれまでの人生経験
で、自分の長所かなとは思いますけど、手球コントロールが未熟
なのは、自分で痛いほど感じているところであります。



回りで見ている人に、ビリヤードって難しそうだし、その難しそう
なのを頑張ってこなすんだなー、なーんて思わせているようでは、
全然なのであります。ビリヤードって簡単そうだなーって思わせて
こその上級者ですよね。

この前A社長の球を目の前で見ましたけど、まーあ、簡単そうに
ポンポンプレイしてましたもんね。



ということで、手球コントロールが全然未熟な故にイレが強いという
勘違いを与えているのを改善していくことが今後の課題となりそう
です。



そもそもですね、マスワリ率が低いのであります。



何故か?



取りきって行く途中どこかで必ずダシミスをしてしまうからです。
イレに頼ってなんとか凌いでマスワリにしてしまうこともありますが、
率が下がるのは当然でしょう。

もっと率を上げて、連発力を付けていかないと、連発される相手に
太刀打ち出来ませぬ。回ってくる相手には負けないだろうけど、
回ってこない相手に勝てないのは、その辺ですよね。自分が
連発力を上げていけば、回ってこない相手にも少しは戦えるように
なりそうですが。。



では、なぜこれだけの力がついてくるまでに、手球コントロール
成長しなかったのか?



それは、普段の練習から、とにかくイレに対する意識が強いからで
あります。取りきり練習をするにしても、ダシミス云々よりもまずは
イレ、イレ、イレ。だからこそイレの力がついてきたのかもしれま
せんが(笑)、あまりにも手球コントロールへの意識が低すぎで
ございました。



単にイレの練習をするにしたって、ネクストボールを置いて制限を
かけるだけで、だいぶ違うのでありますな。もちろん、難球にさらに
ポジションまでとなると相当低い確率になりますので、そうではなく、
イレも半々くらいの確率で、ポジションに制限をつけるなどの練習を
ご提案いただきました。

それを繰り返し、しっかりとそこへポジションするための撞き方、
撞点、力加減などを学ぶという意図です。なによりも、、、
普段少ないダシへの意識をまずはつけていきたいものです。



大体の場合は、手球コントロールを深刻に意識しだしたあたりから、
一時期イレが落ちるものだと思います。

でも、「そんだけ入れるんだからたいしてイレも落ちないと思うし、
もしも手球コントロールが成長してきたら、必ずいいプレイヤーに
なると思うよ!」って言っていただけたので、それを信じて頑張って
みようと思います!


ちょっと覚悟して練習していこうかな!!





↓ ポチッとクリックお願いします!
人気ブログランキングへ
皆さんの色々なコメントも募集中です!!