ビリヤードと日々の日記

趣味はビリヤード。エンジョイA級として細々とビリヤードを続けているプレイヤーの日記。近年はほとんど試合などに出れていません。元ブラッドワース使い。現在は極虎目のキュー達を使ってます。ツイッター「@blud9」やってます!

ボウラード

いやー、昨日テレビで見たフィギアスケート全日本選手権の女子
シングル、フリーの演技。鈴木明子さんのスケーティングには、
まさに感動をありがとう!っていう感じでございました。フィギアの
演技であれだけ感動したのは初めてかもしれません。うーーん、
素晴らしかった☆



日は変わって本日はクリスマス・イヴ!メリークリスマスですな。



これまで過去数年は、毎日のように球に行っていたのに、この日
だけは頑なに球屋には行かないようにしてたんですけど(笑)


今日は夕方からはクリスマス恒例の行事?がありますので、
開店から2時間だけセスパに行ってきました。クリスマスに
球屋に行くってな(笑)


さすがに平日の昼間、そしてクリスマス。ビリヤードコーナーは
ガラガラでありました。少年たちはわんさかいましたけどね(笑)


今日はですね、昨日華台で撞いて、その後魔の8番台で撞いた
ので、今度は7番台に入ってみました。やっぱりそれほど違和感
なく撞くことができましたね。とてもいいラシャです。


ワンラックだけアップしまして、今日僕が取り組んだのは、、、


ボウラード


でございます。



一人練習の際はたいがい取り切り練習をしているのですが、
どうにも緊張感やら集中力やらが散漫になりがちなのです。


そんなときはボウラード!ですね。


ボウラードは一人練習の際にはかなりいいと思います。
これまで、ビリヤード歴もだいぶ長くなってきましたが、それほど
ボウラードをすることはありませんでした。とりあえずってな
感じでやってみるもすぐやめたりね。不幸にも、ボウラード
組み立てなどについていろいろアドバイスをもらうような機会も
なかったし、まわりもあまりやってなかったし。


ボウラードの利点としては、やっぱり一人練習でも緊張感を
持ってできるっていうところですかね。あくまでも、目標点を
しっかりと作るっていうことが大事ですね。

目標最高得点
目標アベレージ

いずれも、数値をしっかりと持つことが大事ですね。明確な
目標を作って、それを目指してプレイすれば、自然と緊張感
も生まれてくるってもんです。

数値っていうのは、わかりやすいですし、また、残酷なもの
です。その数値で判断されますからね。300点がポンポン
でるようなプレイヤー同士の比較はできないでしょうけど、
僕くらいのレベルのプレイヤーは、その実力に相応の数値が
出てきますので、参考になります。参考になる一方で、数値で
出てしまうので、思っているより数値が出せない!なんて
ことにもなるわけですね。



ということで、スマホボウラードアプリを起動させいざ開始!


結果は、、、

何点だったかな?

ええと、


206 (シュート率94.64%)

170 (シュート率91.74%)

174 (シュート率93.91%)

AVE. 183 (総シュート率93.45%)


・・・


・・・


・・・


スマホのアプリに、



Bクラス



って判断された!!



ちゅーわけで、来年からBクラスで再出発かなーと思った
とかなんとか。


まあ、なにはともあれ、ブレイクが難しかったのですよ。


サララシャってこともあって、不用意にブレイクしてしまうと
手球が引けてきてしまい、いきなり難球になったりね(苦笑)


まあ、きれいに散らばってくれれば、それほど問題なく
ストライクが取れたような気がしますが、やっぱり10個も
球が散らばっていると、1か所や2か所くらいは、制限が
かかるようなところもあるわけで。そのへんのこなし具合が
まだまだわかってないなーって思ったわけです。


組み立てについてはなんとなくコツがわかってきたような気が
しますけど、まだ漠然としております。上級者の考え方とか
一回聞いてみたいんですけどねー。こうした方がいいかな?
って思ったのは、サイドポケットを有効に活用しつつ、レール
際の球の処理をこなしていくと良さそうって感じですかね。
あとは、遠い球を避けるとか、得意な方のフリで撞いていく
とか。。。

ま、でも300点を狙うなら見えてりゃ全部入れる!!っていう
気合とか技術とか必要なのかもしれませんが、それではさすがに
いつか躓くときがくるでしょう。いかに組み立てが大事か。。。
そういったところも学べるのもボウラードなのでしょうな。


加えて鍛えられるのが集中力。一生懸命目標の点数を目指して
取り組めば、緊張感が出てくる中にも、それに打ち勝つべく
集中力が必要になりますね。(こちらもポンポン300点が出る
ようなプレイヤーは例外)


最初はストライクを連発していたのに、一つのミスからガラッと
崩れてしまうとか、途中であきらめてしまうとか、ありがちです。
一番いいのは最初から最後まで集中力を持続することでしょう
けど、これまたなかなか難しい。

シンプルな配置になったらシンプルにこなして、勝負どころに
なったらグッと集中力を上げるとかね。

ストライクを続けていた後、ポコッとミスをしてしまったけど、
その次のフレームで、再度ストライクを取るとかね。

前半ボロボロスタートだったけれども、後半すべてストライクで
盛り返したとかね。



いずれも、集中力と粘り強さが身につくことでしょう。


なんとなくですが、、、


ボウラードをやっている姿を見ると、試合での姿にシンクロする
かもしれませんね。調子いい時はいいけど悪くなると崩れるような
プレイヤーは、試合でもそうかもしれないし、常に粘り強く撞いて
いけるプレイヤーは、試合でも逆転が多いかもしれないし。。

そんなことを少し思ったのでした。



それともう一点。1ゲームのゲーム時間です。


今日の僕は、アベレージで1ゲーム30〜35分くらいでした。

少々のアップの時間と、最後に10分ちょっとあまりましたからね。

これがどれくらいの時間なのかよくわかりませんが。。。今の僕の
レベルからしたら、点数とも絡めて、早い方なのか遅い方なのか。。


3ゲームするのに、あまりにも時間をかけすぎてもなーっていう
のもありますし、早すぎて雑になってもまずいし。いずれにしても
目安とする時間とかがあれば、いい意味でテンポを意識する練習
にもなるような気がします。




ということで、今日はじっくりとボウラードに取り組めました。また
機会があったらやってみたいと思います。


普段は、セスパのメンバーズカップをこなしつつ、一人練習の際
にはボウラードっていうのもいいかもしれませんね。


目標点数を目指すっていうのももちろんですが、メンタル的に
頑張るっていうのも、いい練習かもしれませんからね!




↓ ポチッとクリックお願いします!
人気ブログランキングへ
皆さんの色々なコメントも募集中です!!