ビリヤードと日々の日記

趣味はビリヤード。エンジョイA級として細々とビリヤードを続けているプレイヤーの日記。近年はほとんど試合などに出れていません。元ブラッドワース使い。現在は極虎目のキュー達を使ってます。ツイッター「@blud9」やってます!

引き球一連の流れ

さて、実はこの前の金曜日はお休みでございまして。自主的に
4連休になっているわけですが。

昼下がりに少し時間が出来たのでセスパに行ってきました。
さすがに金曜日の昼下がり。お店は静かな感じでございました。


ゆっくりと、じっくりと、一人練習をしてきました。この日特に意識
していたのは、しっかりと“引き球”を撞くってことです。


ブレイク練習もやろうと思って何回かブレイクしたのですが、
全く当たらず、この日は早々に退却しました(苦笑)



さて、そんな中練習してた引き球ですけど、2パターンで練習
しました。ひとつは2ポイント−2ポイント弱くらいの距離を
引いてくる、いわゆるロングドローの練習と、もうひとつは、
ナインボールのバラ球取り切り中に意図して引き球を意識する
といったような感じです。


それぞれ、繰り返しながら練習してみたわけですが。。。


ひとつ気づいたことがありました。


どうやらですね、、、下の撞点を撞いた際に、その衝撃にキューが
負けているような感じがしてならなかったのです。


で、弾かれたキューが右に抜けてしまうようなことも多く、変に
右回転がかかって返ってきたり、手球が左にずれて、そもそも
先球が入らなかったりと、だいぶ苦労しました。


しっかりと下の撞点に向かって撞いても、それに負けてしまっては
そりゃあ引けませんよねー。



で、どうしたかというと、インパクトのタイミング(キューが弾かれて
しまうようなタイミング)で、少ーーしだけ握りこむことを試みました。
軽く握りこんであげることによって、衝撃を抑え込み、しっかりと
キューを利かせたいっていう意図です。


すなわちですね、、、


引き球を撞くときの一連の流れとして、、、


�@右手の力を抜く
�A準備ストロークは実際のショットと同様に
�Bテイクバックをゆっくりと。速く出したい気持ちを我慢
�Cインパクトのタイミングで軽く握りこむ


という感じです。


これにしてから、だいぶ感じが良くなりました。


まだまだ我慢が足りないようなことや、握り込のタイミングが
微妙なときもあるんですけど、しっかりできた時の手球の動き
がだいぶいい感じでした。



取り切り練習では、時折、今までの自分のイメージよりもキューが
キレてくれるもんだから、引ける量および引くときの手球の動きが
これまでと違ってきて、まだまだ制御できないようなこともあり
ました。


今の段階では、これは嬉しいですね。


実戦ではしっかりとコントロールしなきゃならんのは重々承知
ですが、とりあえず今までよりも引くことが出来る、キューが
利くっていうのは収穫ありだと思います。


自分的には、引き球に自信が持てると、プレー全体にいい影響
が及びます。たまーに、その日その周期での好調、不調で
キューがキレる、キレないっていうときはありますが、底上げが
出来れば、今後のプレイ全体へのいい影響が期待できるので
楽しみなところではあります。


ちなみに、この辺の意識点っていうのは、押し球に同様に適用
することが出来ました。今までも、押し球の方はそれなりに
苦手意識は少なかったので、それほど劇的な変化はありません
が、より安定させられる方に向いてくれれば、嬉しいですね。



さて、本日もおそらくセスパに練習に行けると思うので、ぜひ
このへんも復習してみたいと思います。




↓ ポチッとクリックお願いします!
人気ブログランキングへ
皆さんの色々なコメントも募集中です!!