ビリヤードと日々の日記

趣味はビリヤード。エンジョイA級として細々とビリヤードを続けているプレイヤーの日記。近年はほとんど試合などに出れていません。元ブラッドワース使い。現在は極虎目のキュー達を使ってます。ツイッター「@blud9」やってます!

逆の発想

はい、本日は夜予定があったんですが、急遽キャンセルとなり、
少々しょぼーんとしておりました。しかし、時間があったので、
せっかくと思い、ジャック巣鴨に寄ってきました。


まずはしばらく一人練習。始めに100ストロークを実行。その後は
バラ球を撞きながら、時には20ストロークくらいをはさみつつ、
体の起き上がりを意識して注意。

ただ、今までと違って体が起き上がらないように、、、っていう単独の
動作について意識を持っていくのではなく、一連のショット動作の
流れ全体を意識する感じです。そんな感じで練習しておりますと、
だいぶ感覚が良くなってきたのであります。


そのうち、ふと気付きます。それぞれ構えて狙っているときに、
このまま準備ストロークを50回、、、いやせめて20回とかしたときに
違和感を感じることがないか?ということです。


特にストレッチ(体が伸びて)で構える時や立てキューや土手撞きなど。
今までは構えた後、早く撞いてしまっていたような球です。

そういった球に対し、しっかり構えて、いっぱいストロークをした際に
違和感がないままいっぱい振れれば、それはおそらく自分にとって
ちゃんとしたフォーム・ストロークで狙えてるっていうことだと思います。

逆に違和感があるようなら、狙いが変か、どこか変なところがあるか、
ムダな力が入っているか。。。


それに気付いてからは、イロイロなショットに対して、いっぱい
ストロークしても違和感や疲れが出ないように出来ているか確認
しながら撞いていきました。最終的、理想的には、どこでどういう
構え方をしても、そこでいっぱいストロークをした際に全然問題なく
いつまででもストロークしていられるくらいに安定させたいですかね。
ま、少なくともそういう状態に近づきたい。


何と言うか、今までは必死に形を先に作って、それを球にあてはめ
ようとしてたんですけど、今やっていることは、実際のストローク
先で、そこに違和感やら疲れやらが出ないように形を自然に作って
いる感じです。


逆の発想で今まであまり考えたことのないやり方なんで、
ある意味、、、



楽しい(笑)



最後にA級店員のGB君とセットマッチしたんですけど、やはり
プレッシャーが少しかかってくると体が動きやすい。さっきまでは
全然感じ良かったのにね(苦笑)一方、GB君はちゃんと体が
残ってるし!

そのへんも自分で気付いて自分で、ヨシヨシ試練試練、だなんて
ほくそ笑んでしまいました。

だってそういうところを克服したいんですもんね〜。しかも今の
やり方なら出来そうな手応えもあるし。なかなか有意義な時間を
過ごせたような気がしました。

また自宅でも復習して次回に繋げて行きたいと思います!


↓ ポチッとクリックお願いします!
人気ブログランキングへ
皆さんの色々なコメントも募集中です!!