模索中
本日は早起きして実家のお仕事のお手伝い。田植えの準備として、苗箱に
種を植え付ける作業です。作業自体は機械がやってくれるのですが、その
機械に、土を入れなければなりません。20kg以上ある土の袋を100袋以上
機械に入れたので、さすがに両腕筋肉痛になりそうです(苦笑)
お昼ちょっとすぎまでパッツンパッツン手伝った後、少し休んでこちらに
戻ってきて、夕方から久しぶりにLINKに行ってきました。
5-9に誘われたのでしばらく5-9をやった後、セットマッチをしてきました。
いやー、全体的な印象は”しっくり来ず”って感じですねー。一時期のかなり
フィットしたいい感じでは撞けてませんねー。まあ、若干の停滞期なので
しょうがないんでしょうけど。。。先日から引き続き考えている課題を意識
する以前に、構えたときにフォームにしっくり感がないもんだから、どうし
てもノリが悪かったですねー(泣)
しっくり来るいい形に持っていくには、かなりの時間と労力がかかるのに
対して、崩れるのはまあなんて早いこと(苦笑)そんなこんなの繰り返し
で段々良くなっていくのはわかるのですが。。。
また、それに加えて今日は、緊張感に負けてる感じでしたね。どうしても
プレッシャーがかかってくると緊張感が増し、ストロークが萎縮し、右ヒジ
が浮いた感じになる悪い癖が出ておりました。反省すべきなんですが、
どうしても緊張しがちな性格なので、なんとしたらいいものか。。。まだ
まだ模索中です。むしろこの模索は永遠のテーマかもしれません(笑)
そんなこんなで、なかなか好調に転じるのは難しそうですが、だいぶ
モチベーションも戻ってきたので、前向きに、楽しんで、好きになって
撞いていけるように頑張ろうと思います。
↓ 少しでも緊張しなくなるように、クリックお願いします!
皆さんのいろいろなコメントも募集中です!!
種を植え付ける作業です。作業自体は機械がやってくれるのですが、その
機械に、土を入れなければなりません。20kg以上ある土の袋を100袋以上
機械に入れたので、さすがに両腕筋肉痛になりそうです(苦笑)
お昼ちょっとすぎまでパッツンパッツン手伝った後、少し休んでこちらに
戻ってきて、夕方から久しぶりにLINKに行ってきました。
5-9に誘われたのでしばらく5-9をやった後、セットマッチをしてきました。
いやー、全体的な印象は”しっくり来ず”って感じですねー。一時期のかなり
フィットしたいい感じでは撞けてませんねー。まあ、若干の停滞期なので
しょうがないんでしょうけど。。。先日から引き続き考えている課題を意識
する以前に、構えたときにフォームにしっくり感がないもんだから、どうし
てもノリが悪かったですねー(泣)
しっくり来るいい形に持っていくには、かなりの時間と労力がかかるのに
対して、崩れるのはまあなんて早いこと(苦笑)そんなこんなの繰り返し
で段々良くなっていくのはわかるのですが。。。
また、それに加えて今日は、緊張感に負けてる感じでしたね。どうしても
プレッシャーがかかってくると緊張感が増し、ストロークが萎縮し、右ヒジ
が浮いた感じになる悪い癖が出ておりました。反省すべきなんですが、
どうしても緊張しがちな性格なので、なんとしたらいいものか。。。まだ
まだ模索中です。むしろこの模索は永遠のテーマかもしれません(笑)
そんなこんなで、なかなか好調に転じるのは難しそうですが、だいぶ
モチベーションも戻ってきたので、前向きに、楽しんで、好きになって
撞いていけるように頑張ろうと思います。
↓ 少しでも緊張しなくなるように、クリックお願いします!
皆さんのいろいろなコメントも募集中です!!