ビリヤードと日々の日記

趣味はビリヤード。エンジョイA級として細々とビリヤードを続けているプレイヤーの日記。近年はほとんど試合などに出れていません。元ブラッドワース使い。現在は極虎目のキュー達を使ってます。ツイッター「@blud9」やってます!

トライ、細かいこと、壁

今日もLINKに寄ってきました。師匠にお相手いただきました。一昨日は
もうほんとにボッコボコにされましたが(苦笑)、今日は少しは抵抗する
ことができた!?かもしれません(苦笑)

全体的な自分の印象としては、ダシが全然でしたね。特に”もうひと
転がりほしい”っていうのがちょこちょこ、まあ、ゼンチもありましたし、
狙った球のイレは結構良かったと思うのですが、いかんせん出ない(泣)
出せない(泣)これではやっぱり歯が立ちません。

で、ゲーム終了後にいろいろとアドバイスをいただきました。バタバタや
切り返しや逆ヒネリなど。。。最も印象的だったのは、練習の時は、
色々とトライして、自分の球の幅を広げるようにしていった方がいい
という趣旨のアドバイスです。

例えば、安全にちょっとガマンして遠い方に狙うことも出来るけど、
頑張っていろいろなダシ方でガマンせずに出せるようにトライしてみる
とか。そのための練習ですもんね。練習の時から安全な方、やりやすい
方ばかりではなく、やりにくいやり方でもいろいろと試してみると、色々
と幅が広がってくるだろうという事です。

そういえば以前ビリヤードウェーブで、横田プロも、何通りか取り方が
あるとき、安全で確率の高い方は試合の時選択して、苦手な方を
練習の時はトライした方がいいというようなことを言っておられました。
全く同じことですねー。

加えて、もう少し細かいところが出来るようになってくればいいねと
言われました。確かに、、、大雑把でも大丈夫な配置の時は、それなり
に取りきれますが、トラブルがあったり、制限あるダシがからんでくると
取り切り率がガクンと下がります。そうです、”細かいこと”がまだまだ
できないのです(泣)この辺がSB→Aへ辿り着くための越えなければ
いけない壁なのだと思います。それが故に、単発でのマスワリは最近は
結構出てるんです、いい感じに。しかし連発といかない。それが理由
なのだと思います。

まあ、なんとかここ最近はフォームやストロークもしっくり来ていて、
キューも真っ直ぐ出せてる実感はあるので、今日のアドバイスを総合
すると、、、

色々なことにトライして幅を広げつつ、細かいところにも意識を持って
いくようにする

って感じですかねー。んー、頭がパンクしそうです(苦笑)それだけ、
壁は高いってことで。まあ高い壁のほうが登り甲斐があるってもんです
かねー(苦笑)練習あるのみですね!

↓ 明日は第1回LINKウィークリーBC戦ですよー。クリックお願いします!
人気ブログランキングへ
皆さんのいろいろなコメントも募集中です!!