ガマン
本日は体調もだいぶ回復したので、仕事帰りにLINKに寄りました。
BNさんと20先です。前半どうにもこうにも集中力が散漫でいろいろ
ずれてまして、よく入りませんでした。というわけで、0-9まで走られ
ましたが、後半はだいぶ盛り返し、惜しくもあと一歩のところで今日は
負けてしまいました。もう少し集中力と、勝ち気と、モチベーションが
必要ですね。ちょっと遊び心が残ってたかもしれませんね(苦笑)
で、途中で、”ガマン”する場面があったんですが、ガマンするべきか、、、
ちょっと無理してでもダシに行くべきか、、、なんですけど、まあ、その人の
プレースタイルとかにもよるんでしょうねー。僕は結構、ガマンしちゃいます
ね。ただし、ここでガマンしても、次の球を入れるだけでその次の球に
出せるってときは有効ですよねー。
ここでガマンしても次の球もガマンで、、、となってくると、よほどの集中力
があるときはそれでもイレ倒しで最後までいけることもありますが、
なかなか難しい。そんなときはセーフティと比較して自分の中でより
有効的な方を選ぶべきですかねー。
なんだかんだいっても、最近はだいぶ、”リカバリー力”もついてきたし、
立て直しからのダシの作りもかなりよくなってきた感はあるので、それなり
にガマンも有効なのかなーなんては感じてますけどね。
感覚的にはだいぶよくなってきてるんで、あとは取り切り率をもう少し
上げていきたいですね!
マスワリカウンター = 104
↓ 何かをガマンする前に、まずはクリックしてみて下さい!
皆さんのいろいろなコメントも募集中です!!
BNさんと20先です。前半どうにもこうにも集中力が散漫でいろいろ
ずれてまして、よく入りませんでした。というわけで、0-9まで走られ
ましたが、後半はだいぶ盛り返し、惜しくもあと一歩のところで今日は
負けてしまいました。もう少し集中力と、勝ち気と、モチベーションが
必要ですね。ちょっと遊び心が残ってたかもしれませんね(苦笑)
で、途中で、”ガマン”する場面があったんですが、ガマンするべきか、、、
ちょっと無理してでもダシに行くべきか、、、なんですけど、まあ、その人の
プレースタイルとかにもよるんでしょうねー。僕は結構、ガマンしちゃいます
ね。ただし、ここでガマンしても、次の球を入れるだけでその次の球に
出せるってときは有効ですよねー。
ここでガマンしても次の球もガマンで、、、となってくると、よほどの集中力
があるときはそれでもイレ倒しで最後までいけることもありますが、
なかなか難しい。そんなときはセーフティと比較して自分の中でより
有効的な方を選ぶべきですかねー。
なんだかんだいっても、最近はだいぶ、”リカバリー力”もついてきたし、
立て直しからのダシの作りもかなりよくなってきた感はあるので、それなり
にガマンも有効なのかなーなんては感じてますけどね。
感覚的にはだいぶよくなってきてるんで、あとは取り切り率をもう少し
上げていきたいですね!
マスワリカウンター = 104
↓ 何かをガマンする前に、まずはクリックしてみて下さい!
皆さんのいろいろなコメントも募集中です!!