プロの真骨頂
今日も仕事帰りにC9に寄りました。あと本当に1週間です。
さて、本日はちょっと仕事の疲れもあり、ちょっとだけ1人練習
して終了しました。だいぶ感じはいいですね。イメージに近い球が
撞ける確率がそこそこ高まっている感じです。続けていきたいもの
です。
先日録画しました、ビリヤードウェーブから、川端VS杉原の試合を
見ました。お互いそれなりに持ち味を出してはいるが、ミスもあり、
ぼちぼちの試合ってところでしょうか。
しかしながら、プロの真骨頂を見たようなショットがありました。
川端プロが若干セーフティをミスって、配置としては、コーナー・
コーナーの対角線上で、的球はだいたい2ポイントくらい。手玉は
その反対側のポケットの穴前。
これをですねー、手玉が穴前なんでキューを立てなきゃいけない
のですが、杉原プロは、ビタッと微動だにせずストップさせたんですね!
こんなの自分には全く出来る気がしません(汗)いわば、センターショット
の究極系ですよね。こういうのを本当に、ビタッとストップさせられるん
ですから、しかも試合でですよ。いやー、プロだなーと感じました。
ちょっと隠れて練習してみようかなーなんてね。キューが真っ直ぐ
出せてこそ、他のいろいろなことが出来る。基本は大事ですよね!
さーて、明日は早寝して明後日朝早く起きて、日本を応援しましょう!
韓国も予選突破したし、続いていきましょー!
↓ キューを立ててもずれないようにクリックお願いします!
さて、本日はちょっと仕事の疲れもあり、ちょっとだけ1人練習
して終了しました。だいぶ感じはいいですね。イメージに近い球が
撞ける確率がそこそこ高まっている感じです。続けていきたいもの
です。
先日録画しました、ビリヤードウェーブから、川端VS杉原の試合を
見ました。お互いそれなりに持ち味を出してはいるが、ミスもあり、
ぼちぼちの試合ってところでしょうか。
しかしながら、プロの真骨頂を見たようなショットがありました。
川端プロが若干セーフティをミスって、配置としては、コーナー・
コーナーの対角線上で、的球はだいたい2ポイントくらい。手玉は
その反対側のポケットの穴前。
これをですねー、手玉が穴前なんでキューを立てなきゃいけない
のですが、杉原プロは、ビタッと微動だにせずストップさせたんですね!
こんなの自分には全く出来る気がしません(汗)いわば、センターショット
の究極系ですよね。こういうのを本当に、ビタッとストップさせられるん
ですから、しかも試合でですよ。いやー、プロだなーと感じました。
ちょっと隠れて練習してみようかなーなんてね。キューが真っ直ぐ
出せてこそ、他のいろいろなことが出来る。基本は大事ですよね!
さーて、明日は早寝して明後日朝早く起きて、日本を応援しましょう!
韓国も予選突破したし、続いていきましょー!
↓ キューを立ててもずれないようにクリックお願いします!