インパクトを遅らせる感覚
金曜・土曜と撞かずじまいでしたが、本日実家から戻った後、
その足でそのまま車でR1に行ってきました。久しぶりです。
ここは、アミューズメントパークなので、お客さんがいても
ほぼ100%素人の皆さん。でも台のコンディションはまずまず。
キュー持ちの方も居ないので、1人で無心で撞きたい時には
もってこいです。
で、それなりの時間を基本無我夢中で撞いた。楽しむ心を
忘れずに、です(笑)そうしていたら、また1つ発見をしました。
どうやら少なからず不調の原因のひとつだったと思われます。
それは、、、
「インパクトを遅らせる感覚」 です。
なんか、球が弾けるなー、先球に力が伝わってないなーといった
ような感じがしていたのだが、どうやら、撞く時のインパクトの
タイミングが早いのよね。タップとの接触時間が短いというか。
意識して、インパクトのタイミングを思いっきり遅くして撞くように
修正したら、まずまずいい感じになってきたし、思うように、
押し・引きできるように戻ってきました。
合わせて、テイクバックのタメもインパクトを遅らせようとしていると
ミックスされていい感じで出来てたみたいです。
さらには、フォームについてですが、やっぱり、「自分が1番
撞きやすいフォームで撞く」ってのが大事みたいですね。
無理にヒジの位置をいじってみたり、ストロークの仕方を
変えてみたりしても、要は、目の前の球への集中力を妨げる
要因を増やしてはいけないんだと感じました。
集中しているときは、目の前の配置に対して、スッと構えて
スッと撞ける。その時ってやっぱり、自分の1番しっくりくる
フォームで撞いているんだろうなーって。集中しているから
その時は分からないけどね。
ってなわけで、本日のまとめとしては、、、
�@自分の1番しっくり来るフォームで構えて
�A脱力ストローク & インパクトを遅らせる
�B的球から目を離さない
ですね。最後の30分くらいはこの感じで撞いていて、だいぶ
いい感覚が戻ってきたようです。あ!でもポケットが広かったのは
忘れてはいけませんよ(笑)
いろいろ自分にとっての最善を目指して、紆余曲折して
おりますが、当面はこのスタイルで撞いてみたいと思います。
↓ ワンクリックごとにインパクトが遅れるかも!?お願いします!
その足でそのまま車でR1に行ってきました。久しぶりです。
ここは、アミューズメントパークなので、お客さんがいても
ほぼ100%素人の皆さん。でも台のコンディションはまずまず。
キュー持ちの方も居ないので、1人で無心で撞きたい時には
もってこいです。
で、それなりの時間を基本無我夢中で撞いた。楽しむ心を
忘れずに、です(笑)そうしていたら、また1つ発見をしました。
どうやら少なからず不調の原因のひとつだったと思われます。
それは、、、
「インパクトを遅らせる感覚」 です。
なんか、球が弾けるなー、先球に力が伝わってないなーといった
ような感じがしていたのだが、どうやら、撞く時のインパクトの
タイミングが早いのよね。タップとの接触時間が短いというか。
意識して、インパクトのタイミングを思いっきり遅くして撞くように
修正したら、まずまずいい感じになってきたし、思うように、
押し・引きできるように戻ってきました。
合わせて、テイクバックのタメもインパクトを遅らせようとしていると
ミックスされていい感じで出来てたみたいです。
さらには、フォームについてですが、やっぱり、「自分が1番
撞きやすいフォームで撞く」ってのが大事みたいですね。
無理にヒジの位置をいじってみたり、ストロークの仕方を
変えてみたりしても、要は、目の前の球への集中力を妨げる
要因を増やしてはいけないんだと感じました。
集中しているときは、目の前の配置に対して、スッと構えて
スッと撞ける。その時ってやっぱり、自分の1番しっくりくる
フォームで撞いているんだろうなーって。集中しているから
その時は分からないけどね。
ってなわけで、本日のまとめとしては、、、
�@自分の1番しっくり来るフォームで構えて
�A脱力ストローク & インパクトを遅らせる
�B的球から目を離さない
ですね。最後の30分くらいはこの感じで撞いていて、だいぶ
いい感覚が戻ってきたようです。あ!でもポケットが広かったのは
忘れてはいけませんよ(笑)
いろいろ自分にとっての最善を目指して、紆余曲折して
おりますが、当面はこのスタイルで撞いてみたいと思います。
↓ ワンクリックごとにインパクトが遅れるかも!?お願いします!