ビリヤードと日々の日記

趣味はビリヤード。エンジョイA級として細々とビリヤードを続けているプレイヤーの日記。近年はほとんど試合などに出れていません。元ブラッドワース使い。現在は極虎目のキュー達を使ってます。ツイッター「@blud9」やってます!

自分の間合いで撞く!

この前の土曜日はホームのマンスリーに参加してきました。前回、今回と参加人数は34名のようでした。こちらのマンスリー、32名以下ですと決勝トーナメント8人出しなのですが、33名以上になると、16人出しになるようです。

 

今回はなんと「ゲタ」を引いてしまったようで、予選を抜けるのに3回勝たないといけない状況に(苦笑)

 

結果はといいますと、、、

 

と、その前に、話は一旦マンスリー前日の金曜日の夜に戻ります。

 

通常、マンスリーは毎月第2土曜日に開催されているわけですが、その週は前々日の木曜日に仕上げ練習に行って、前日金曜日は体調を整える休養日にしております。

 

今回は木曜日に練習に行けなかったこと、及び体調とモチベーションが良好だったことで、前日の金曜日にも練習に行って来ました。

 

そうしたらなんと満台御礼!!下手をしたら球を撞けなそうだったので、、、常連さんからのお誘いを受け、ゆる~~い感じの5-9をすることになりました(笑)

 

ここで何故か?いい感じの球を撞くことが出来まして、20マスで久しぶりの100点超えとなりました(^O^)

 

で、後々何故いい感じで撞けたのか?を振り返ってみましたとことろ、、、

 

自分の間合いで撞くことが出来ていた

 

気がしました。

 

5-9や試合や初めての相撞きなど、どうしてもよそ行きの球だったり撞き急ぎの球だったりになってしまいがちなのですが、このときは自分のペースで自分の間合いで撞くことが出来たように思いました。

 

フォームやストロークに関してある程度自分の中で自信を持ちつつ、自分の間合いで撞くことが出来れば、それなりに自分なりのいい球が撞けるんじゃないかと感じたのであります。

 

・・・・・・

 

で、マンスリーに話が戻ります。

 

前日に見つけた意識の持ち方「自分の間合いで撞く!」を意識して臨もうと思っておりました。

 

そのお陰もあってか、緊張しすぎることもなく、撞き急いでしまうこともなく、今の自分の力はある程度発揮出来た気はしました。

 

1回戦 対昔馴染みのA級さん →勝ち

2回戦 対A級さん→勝ち

3回戦 対優勝経験豊富なA級さん→ヒルヒル勝ち

ベスト16 対前回優勝者→ヒルヒル負け

 

でございました。

(ちなみに、2回戦で勝っている相手がこの日最終的に準優勝されてました)

 

勝ち負けの結果としてはこんな感じでしたが、これを続けていけば、この中では戦えそうだなーという手応えみたいなのは得られたような気がしました(^O^)/

 

ちなみに、、、3回戦ですが格上相手に(不調のように見えたのにも助けられて)4-1だったか4-2と先にリーチをかけたのですが、、、ここから勝利へのあと1点が遠いのなんのって(笑)

 

途中で「ここからの1点が遠いんだよなぁ~」とか思ってました(笑)

案の定、途中で取りきれば勝ちだという球が回ってきたのですが、ミスをしてしまいました。あの6番は練習が必要ですな、ウン(^o^;)

 

ベスト16の試合も、わりとスコア推移的には優勢に進めていたのに勝ちきれなかったあたりがまだまだ甘いかなと。もっと技術力を上げていかないと厳しいなーというのも感じましたねー。

 

 

結局、

 

「自分の間合いで撞く!」

 

という意識によって、自分なりに力は出せて、戦える手応えみたいなのは感じつつも、これまでの最高と同じで決勝トーナメントの初戦を破れてないんですよね。。。

 

当面の目標であるベスト4向けては、やはり技術面でもう少しレベルアップする必要があるかなと感じた次第です。

 

モチベーションは高い!

課題は明確!

 

また次に向けて頑張っていこうと思います!!

キューと利き目との関係

さて、先日「右利き左利き目の僕が、利き目じゃない方の目寄りにキューを通すようにしたら、何故か感じが良くなった!」的な記事を書きました。

 

この時点では、世の中のプレイヤーさん達が利き目に対してどの位置にキューを通しているのか?、その傾向は知りませんでした。

 

そこで!!

 

ついこの間、便利機能であるツイッターのアンケートを利用して、聞いてみることにしました。

 

その結果がこちらです!

 


f:id:blud9:20200210143610j:image

 

合計108票もの投票をいただきまして、ありがとうございましたm(_ _)m

老若男女レベルも様々な皆さんからの100票以上とかの投票があれば、わりと世のプレイヤーの傾向を反映しているだろうなぁ~と思ってます。

 

割合を見てみますと、、、

 

なんと両目の真ん中~利き目の間(当然、利き目の真下も含むでしょう)あたりにキューを通している方が、実に6割!!(^O^)   まさに文字通り大半の方はこの位置にキューを通しているということが分かりました。なるほどですねぇ~φ(..)

 

僕も少し前までは、両目の真ん中より指1本分利き目(左目)寄りを通していたので、ここに含まれてました。わりとこの両目の真ん中~利き目の真下あたりの間で、一番構えやすい狙いやすい見やすい、っていうプレイヤーが多いようですね☆

 

次に多かったのは両目の真ん中ですね。おおよそ4人に1人は真ん中を通している感じですね。多少左右のフリに対して見え方は違えど(多分)、無難な位置ということなのかなー?と思います(^O^)

 

他には日替わり、もしくは日替わりというか使い分けているような方がおおよそ10人に1人。利き目じゃない方の目寄りを通している人がおおよそ20人に1人という結果となりました。

 

今の自分は、かなり少数派!!

ということが判明しましたね(笑)

もう少しいるかなぁ~と思ったんですけどね(^o^;)

 

 

ということで、キューと利き目との位置関係のアンケート結果についてのお話しでした。

ひとまずキューを通す位置に悩んだら、まずは両目の真ん中~利き目の間で少し動かしながら、自分にとって良い位置を見つけるのがよさそうです。

 

それでもなんだかいい位置が見付からないような時は、思いきって利き目じゃない方の目寄りに構えてみても良いかもしれませんよ?(^O^)

 

 

 

 

 

 

寡黙な闘いの記録 ~対ピノさん~

さてさて、先日のぼろまりさんとの相撞き動画に引き続きまして、今回は夫のピノさんとの5先セットマッチ動画がアップされました!!

 

お時間ございましたら、ぜひご覧くださいまし!!

 


ビリヤード #95 ◎ ピノvsブラッドEX 寡黙な戦い〜ぼろまり休憩編

 

最初のマスの8番は、もっと厚くて普通に上の短クッションから左ヒネリで台の左下の方に持ってこれると思っていたのですが・・・

ここでミスったのがまず1回大きかったですね(^_^;)

 

0-2からの3番も弱くてショートしてしまい、5番が厚くなってしまって・・・(^_^;)

 

0-3からのフリーボールは、チビリながらもなんとか自分らしいガッツ球で取り切りまして!(^^)! さあここから!って時に・・・あぁ(^_^;)

 

最後6番回ってきたのに決められないあたり弱いですのぅ・・・(^_^;)

 

と、自分的にはいくつか要らぬミスをしているので負けて当然の結果でしたね。。しかしピノさん強かった!!実はこの後撮影無しでもう1セット戦ったのですが、より凹られて終了でした(T_T)

 

でも楽しかった!とても楽しかった!!

 

またいつかお二人と球撞きしたいものです(*'▽') ほんと、ありがとうございました!!

 

 

右目寄りに

 

さて、最近もせっせと少ない時間を利用して球を撞いております。研究を続けております。ここ最近で取り組んでいることといえば、、、

 

「キューを通す位置を顎の中央真下より少しだけ右目寄りにしている」

 

です。

 

僕は、“右利きの左利き目”です。これまで幾度となくキューを通す位置をちょこちょこと変更してきた気がします。ほぼほぼ多くの時間は「顎の中央真下」であり、時期によっては利き目である「左目の真下」だったり。

 

先日、これまでの悪癖である「右撞点に構えがち」というのを改善しつつ、真っ直ぐ撞けそうだ!という発見があってから「顎の中央真下より指1本分利き目寄り」を通していたのですが、、、

 

ある時、ふとセンターショットをやってみたら、あまり入らなかったんですよね。そもそも、見えてる景色と手球が先球にヒットする位置とが少し違っていたりして、どこが真っ直ぐなのか?分かりにくい状態だったようです。

 

そこで、、、

 

これまでほとんど無かった発想を試してみることに。

 

そうです、それが

「キューを通す位置を顎の中央真下より少しだけ右目寄りにしてみる」

です。

 

世の多くのプレイヤーの方々は、キューは真ん中を通したり利き目の下を通したり、その中間くらいだったりだと思うんですよ。利き目の逆の下やその近くを通す人ってどれくらいいるんだろう・・・?と思います。

(最近はアンケートとか取ってないので分かりませんが・・・)

 

自分的にもチャレンジだったわけですが、これが思いのほかイイ!!(*^▽^*)

 

何故かよく分かりませんが、特に「左フリ」の球が撞きやすくなった気がします。「右フリ」の球にしても、これまでは厚めに見えていて、実際に撞くとちゃんと厚みに行く、、、ということが多かったのですが、今は、見えてる厚みに撞くとそのまま手球がそこにヒットしてくれる感じで、迷いが無くなってます。

 

フォーム的にも、腕全体が少しだけ右に寄るようで、フトコロが少し広く出来るんですかね?キューが振りやすい気がしてます☆

 

実際に、1人撞きでマスワリチャレンジしたり、相撞きしたりしても結果が出てきてくれてる気がしてます。

(相変わらずツイッター(@blud9)の方に動画をアップしてますので、良かったらご覧くださいませ)

 

このキューを通す位置、厚みの見え方、キューの振りやすさが自然になってきたら、ワンステップ上がれるかも!?と期待しているところです(^_-)-☆

 

見えてる景色と実際に手球が先球にヒットする位置とがやや違っている、、、といったようなことに関して悩んでいるような方がいらっしゃれば、利き目がどっちとかに拘らず、色々試してみると良いかもしれませんよ!?

ぼろまりさんと相撞き!!

さて、先日「ぼろまり球撞くチャンネル」のぼろまりさんと相撞きしました!と記事を書きましたが、その様子がアップされたようです(^_-)-☆

 

 


ビリヤード#94 ◎ 関東で有名ビリブロガーと遊ぶのだ!〜関東旅行編 

 

 

いやーーー、、、

僕はチビってますね~~(笑)

ぼろまりさんは猫かぶってますね~~(笑)

 

球の内容としてはなんやかんや上手くいった球もあれば、あららってミスもありで、ボチボチだったと思いますが、とても楽しい時間を過ごせましたね!!

 

ぜひまた一緒に球撞きしたい!! (*^▽^*)

某有名ビリチューバー来たる!!

さてさて、先週の金曜日のことです。

 

北の大地にお住まいの、某有名ビリチューバー(※)ご夫婦が、なんと埼玉に来られまして!!初対面&相撞きをしたのであります!!

 


f:id:blud9:20200127071356j:image

 

お二方とそれぞれセットマッチなど!

 

相変わらずのチキンハートなワタクシ(苦笑)は、それなりの球撞き内容となってしまいましたが、楽しかったですねぇ~(^O^)

 

しかしまぁ、、、普段動画でよく観てるそのままでした~(笑) 初めてお会いする前から色々とやり取りしてましたので、以前からの知り合いのような感じでしたねっ!☆

 

時に真剣に、時にワイワイ、、いわゆる「ガチのエンジョイ」である球撞きを堪能し、、、その後は串カツ屋でお食事会☆

多いに盛り上がりました!!

 

お二方、遠いところお疲れ様でした!ありがとうございました!!

またぜひお会いしましょう(^O^)!!

 

(※)ビリチューバーとは、ビリヤードのユーチューバーを勝手に短くした略語です(笑)

連続練習

さてさて、最近もせっせと球撞いてますよ!

1月のマンスリーは勝ち→勝ち→負け ベスト16終了。今回も最後ヒルヒルに追いついてマスワリの9番土手撞きを外して終了という、先月とまさにデジャヴな展開でした。色々思うところはあったのですが、、、その辺の詳細はツイッター(@blud9)の方で見てくださいまし(笑)

 

ところで、最近ちょっと練習ていることがあります。

ユーチューブの動画なんかで紹介されていたのですが、連続何球入れられるか?ってやつです。

 

例えばこんなの①

 

f:id:blud9:20200117165655j:plain

 

次にこんなの②

 

f:id:blud9:20200117165705j:plain

 

 

①は、先球長クッション際3ポイントくらいの位置で、ちょい浮きに適当に置きます。これらを交互に奥のコーナーに入れて行きます。手球のコントロールが重要ですね!

連続で何球入れられるでしょうか?この前ちょっとやった時には、最高で17球、、、13球、12球とかそんな感じでしたね。当面の目標としては10球続けば及第点かと思います。台のコンディションなんかにもよりますので一概に連続数だけでどーのこーの言えないかもしれませんが(^^;)

 

何回かやっていると、当然2、3球で終わることもありますし、8、9球くらいで惜しいっ!ってなることもありますしね。まあそんな中でもだんだんと1クッションで出すのか2クッションで出すのか、捻り具合はどれくらいなのか、などコツはつかめてくると思います(^_-)-☆

 

 

②は、いわゆるフットショットですね。先球をフットに置いて、手球はキッチン内からスタート。先球を入れて手球をキッチン内に戻して、止まったところからまたフットショット。その繰り返しです。

 

こちらは、、、最高4球連続でした。まず入れるのも精度が必要なのと、手球をキッチン内に戻した際に手前の短クッション際に近づけてしまうと一気に超難球になってしまいますので・・・(;^ω^)

 

 

と、まぁこんな感じで練習をしてみると自分の「粗」が見えますね(汗)

わりと没頭すると延々と続けられると思うので(笑)、ご興味のある方はお試しくださいましーー!(^^)!